記録ID: 4915958
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
初めての雲取山
2022年11月12日(土) 〜
2022年11月13日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 17:53
- 距離
- 25.3km
- 登り
- 2,389m
- 下り
- 1,877m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:58
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 8:12
距離 12.7km
登り 1,730m
下り 434m
16:55
2日目
- 山行
- 7:08
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 8:52
距離 12.5km
登り 659m
下り 1,443m
15:29
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
今年は夏までに富士山を目指しました
来年の屋久島、北岳、槍ヶ岳を目指したシリーズの第一回目で雲取山に挑戦です。
結論、無事に皆さん縦走で三峯神社へ下山しました。
亀仙人のレリーフも妙法ヶ岳も、霧藻ヶ峰のおじさんのとこほでは、山の歌&コーヒーで休憩が30分も。
雲取山荘は個室に泊まり、朝ごはんも小屋食で、小屋からの日の出で感動しました。
雲取山コースの縦走では1番楽なコースではありますが、妙法ヶ岳まで回るとなかなか充実します。
紅葉もきれいでいい時期でした。
こだま登山部Instagramより抜粋
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する