記録ID: 492161
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
多良岳(オオキツネノカミソリ)
2014年08月10日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:57
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 780m
- 下り
- 769m
コースタイム
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
二日続けてオオキツネノカミソリを見に行った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:776人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
tatsu_uさん。はじめまして。
私は本日、轟峡や旧諫早街道をうろうろしていましたが、
山頂部はずーっと雲に覆われていました。雨だったのですね。
八幡岳のキツネノカミソリは密度が高そうですね。
iwayatarao さん。はじめまして。コメントありがとうございます。
私は多良岳・経ヶ岳には佐賀県側からしか登ったことがなく、
キツネノカミソリは中山越下だけだと思っていました。
今回はiwayataraoさんの7月30日のLOGを参考に始めて西野越下で
キツネノカミソリを見ました。ありがとうございます。
八幡岳のキツネノカミソリも西野越下の群生と同じぐらいの規模だと
思います。ただし登山の対象としては圧倒的にマイナーですが、、、
佐賀ではこれから天山の花の季節になります。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する