記録ID: 493720
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥多摩・峰谷〜鷹ノ巣山〜六ツ石山〜水根バス停
2014年08月14日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:28
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,592m
- 下り
- 1,648m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
水根バス停(6:29発)→峰谷バス停(6:51着) 平日ダイヤ |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所ありませんが、 六ツ石山から水根までの下りは石車に乗りやすく、4回尻餅をつきました。 |
その他周辺情報 | 下山後、汗を流しにつるつる温泉へ。 JAF割引で720円也。建物の割にはお風呂は広くありません。 |
写真
撮影機器:
感想
西東京バスがお盆期間でも平日ダイヤで運行しているという事で、峰谷から鷹ノ巣山のコースを選択しました。休日はバスの時間が遅くなってしまうのです。
午後から雨予報だったので、13時までには下りてくる事を目標に歩を進めました。
当然、景色も期待せず、体調維持が目的の登山でしたが、マルバダケブキの黄色が目を楽しませてくれました。
六ツ石山・トオノクボからの下りはかなり滑りやすく、4回尻餅をついてしまいました。下山の訓練が必要です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1328人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人