記録ID: 4940869
全員に公開
ハイキング
東北
猿喰のケヤキ 江竜田の滝 つつじヶ丘 籠岩展望台
2022年11月12日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:27
- 距離
- 0.9km
- 登り
- 83m
- 下り
- 96m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
※ログは、籠岩のみ。 濁流の江竜田の滝を見て、大うけだったが、紅葉の江竜田の滝も見たいというリクエストがあったので、行ってみることにした。 ●2021年08月15日(日) 江竜田の滝 濁流だにゃー(゜Д゜;) https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3447878.html ★愛宕神社のイチョウ R349を走っていたら、見事なイチョウがあったので、写真を撮ってみた。 ★猿喰のケヤキ R349、県境で、ふと猿喰のケヤキを思い出し、立ち寄ってみることにした。 予想通り、素晴らしい紅葉を見ることができた。もっと、人が来てもいいところだと思う。 ★江竜田の滝 いつもなら、ほとんど人に会うことのない江竜田の滝だが、やはり紅葉の時期は、観光客やカメラマンが来る。 ●二見ヶ滝1 https://youtube.com/shorts/16BIlpp0Dag?feature=share ●二見ヶ滝2 https://www.youtube.com/watch?v=eJMEQK3AM3c ●そうめんの滝1 https://youtu.be/lC89-hDUokI ●そうめんの滝2 https://youtu.be/_-lDvdtykTk ●青葉の滝 https://youtu.be/-XEYxz0Vkl8 ●虹ヶ滝 https://youtu.be/rD0LQYQQW7k ★つつじヶ丘 奥久慈パノラマラインにある、つつじヶ丘に立ち寄る。予想通り、素晴らしい紅葉だったが、すっきり晴れなかったのは残念。 紅葉から新緑の時期は、素晴らしい岩稜の景色が楽しめると思う。 ★籠岩展望台 時間があったので、籠岩展望台に立ち寄ってみた。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
最高に癒されますね🤭✨✨
赤も綺麗ですけど、気分が上がる黄色も素敵♡
近場でも、いいところはあるにゃ(=^・^=)
もっと、観光客が来ればいいのに。まあ、静かだからいいか(;・∀・)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する