記録ID: 4945033
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
武田信玄が造った軍用道路"棒道"で 渋描き隊長ストレス解消
2022年11月24日(木) [日帰り]


- GPS
- 03:14
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 143m
- 下り
- 421m
コースタイム
天候 | 晴れ ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
<帰り> 小淵沢駅(小海線)〜甲斐大泉駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
![]() |
その他周辺情報 | ●八ヶ岳信玄棒道ウォーキングマップ https://www.kobuchisawa.com/img/map_2018.pdf ●やまなしハイキングコース100選【棒道】 https://yamanashi-hiking100.jp/course/detail/92 |
写真
感想
今日もやまなしハイキングコース巡りです。
今回は、武田信玄公が北信濃攻略のために造った軍用道路といわれている棒道(ぼうみち)を歩きました。
棒道の由来は、棒のように道がまっすぐ伸びているからで「美しい日本の歩きたくなるみち500選」にも選定されているそうです。
コース案内に「散策の途中で馬に出会うこともある」と書かれてある通りに馬に出会いました。山ではありませんが、武田信玄になった気分で棒道を楽しみました。
hamburg
渋描き隊長
(渋描き隊長ストレス解消 山登り17)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:545人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する