記録ID: 4947329
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
碓氷峠(アプトの道)
2022年11月25日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:33
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 400m
- 下り
- 467m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
線路を剥いで作った道なので幼児でも大丈夫。 |
その他周辺情報 | 峠の湯。メンズデイで630円(通常700円) |
写真
感想
妙義山には何回も足を運んでいるし、めがね橋も下から見ているが、旧信越線のアプトの道には行ったことが無かった。
天気もいいし、どこか行かねばということで「とうげの湯」を起点としてアプトの道を往復して来た。
信越線で覚えていることといえば急こう配のためアプト式くらいしかなかったが、如何に認識がなかったか、いろいろ勉強になった。
1)アプトの道は蒸気機関車時代の線路を改修した道であること。電化した複線はまだその多くを残したままであること。
2)横川⇔軽井沢間が日本最初の電化区間であったこと。(今まで上越線かと思っていました)
3)新橋に鉄道が敷設されてから約30年で信越線が全線開通していること。
4)熊の平駅の付近には多くの家族を含む国鉄職員が移住しており、山崩れで50人もの方々が亡くなっていること・・・・・
晴天に恵まれた晩秋に、こうして自分の知識を更新し、紅葉を愛でながら、最後には「とうげの湯」でまったりと温泉につかることが出来た至福の1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する