記録ID: 4972397
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
獅子舞どーかな?紅葉めぐり寺めぐり
2022年12月03日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:58
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 234m
- 下り
- 209m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:26
- 休憩
- 2:16
- 合計
- 4:42
距離 9.2km
登り 234m
下り 221m
報国寺から八幡宮までログが
飛んでるのは
うっかりバスに乗ったからwww
飛んでるのは
うっかりバスに乗ったからwww
天候 | くもりときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
バス5番乗り場より大塔宮(だいとうのみや)行き |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
その他周辺情報 | ハイキングコース内トイレなし(天園にあり) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
スパッツ
ザック
行動食
水
筆記用具
ガイド地図(ブック)
常備薬
保険証
携帯
時計
山専ボトル
モバイルバッテリー
タオル
|
---|
感想
年内あと2回6連勤だし(泣)
紅葉行くなら今週しかない!!
ということで
ちょっと早いかとは思いましたが
恒例の鎌倉獅子舞に
行ってみることにしました
昨年より約1週間早いです
もう少し進んでるかなと思ったけど
思った以上にまだ早かったですね
来週から再来週くらまでが
よさそうかなと思います
鎌倉には何度も行っていますが
意外とお寺は行ってないので
ルートを工夫して
一条恵観山荘や報国寺にも
寄ってみました
北鎌倉の紅葉は見ごろかなと思います
同じ鎌倉でも
けっこう地域で
見頃が違うので不思議ですよね
お天気はよかったですが
風が冷たくて寒い一日でした
紅葉を楽しみつつ
ランチも食べてスイーツはお持ち帰り
充実の休日となりました☆
鎌倉は切通しとかもたくさんあって
ハイキングルートも豊富なので
毎年楽しめますね
街中は人が多い鎌倉ですが
山の中は比較的静かで歩きやすいので
軽い山歩きにはおすすめです
さてと今日は
昨日食べきれなかったいちご大福
たべようかな♪
最後までご覧いただき
ありがとうございました☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人
まだまだ知らない鎌倉
写経もやってみたいと思ってるの
鎌倉は奥が深いですぞ
写経は私もやってみたいと
思ってた!
けっこう精神落ち着くらしい
あ、落ち着いてないのは
私だけだけど 笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する