記録ID: 497402
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳〜大倉尾根ピストン
2014年08月17日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:06
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,355m
- 下り
- 1,356m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:17
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 7:10
距離 14.5km
登り 1,364m
下り 1,356m
14:10
GPSログの自動読込、下書きとしてこいつを基にして、不要なところ、誤って認識された場所を削除すると完成できました。
天候 | 曇り ときどきガス&霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
大倉行きの始バスに間に合うように電車を乗り継ぎました。
普段よりも若干人が少ない?!のでしょうか。お盆&暑い&天気があまり良くないということで始発バスでは臨時は出ませんでした。
相当暑くなると思い、出だしは相当慎重にペースを落とし、30分毎に5分休憩入れるようにしました。
結果、ほぼCT通りの時間で山頂まで。11時前に山頂、そして全然バテていない!
このまま丹沢山に足を伸ばしても、、、とも思いましたが、小雨霧雨が降ってましたので、無理せず、次の機会に持ち越しとしました。
帰りは、急がずゆっくり降り、山岳スポーツセンターのシャワーで汗を流してすっきりしました。(シャワー有料 大人160円)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:431人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する