ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4982300
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

大泉アルプス🐦探鳥さんぽ♡(^^♪

2022年12月05日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:43
距離
9.7km
登り
8m
下り
8m

コースタイム

日帰り
山行
2:20
休憩
4:20
合計
6:40
9:00
0
スタート地点
9:00
10:00
10
大泉池周辺野鳥観察
10:10
10:20
10
10:30
11:30
0
10:35
10:40
5
10:45
0
10:45
100
頭泉池周辺の野鳥観察
12:25
12:45
15
アメリカウズラシギ観察
13:00
14:45
0
大泉池周辺の野鳥観察
14:45
ゴール地点
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
チャリンコアクセスです。
大阪市内の自宅から約45分💦良い運動になりました。
膝に不安を抱えてますので山登りは自重していますが、さすがに往復90分チャリンコは翌朝、膝と太股が少々笑ってました。
コース状況/
危険箇所等
全く問題無し!

※今回は直近の野鳥観察レコUPはお休みです。
その他周辺情報 ※希少種野鳥
アメリカウズラシギ
シベリア北部から北アメリカ北部の北極圏で繁殖し、冬季はオーストラリア東南部、南アメリカ南部に渡りをおこない越冬する。日本では数少ない旅鳥として、ごく少数が渡来する。幼鳥の秋の記録が多い。
全長約22cm。夏羽は体の上面は黒褐色で羽縁は淡褐色である。胸の褐色の部分と腹の白色の部分の境界ははっきりしていることから、類似種のウズラシギと区別できる。冬羽では上面が灰色みの強い褐色となる。幼鳥は、頭部や羽縁が赤褐色で、背に白い線が入る。
生駒チャレンジを思い出す生駒山地の稜線を展望♬
どんより曇り空予報でしたけど爽やかな晴天の下、チャリンコアクセス(^^♪
2022年12月05日 08:39撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
13
12/5 8:39
生駒チャレンジを思い出す生駒山地の稜線を展望♬
どんより曇り空予報でしたけど爽やかな晴天の下、チャリンコアクセス(^^♪
大泉アルプス到着♬
ここまで45分!
青空とメタセコイアがお出迎え
2022年12月05日 09:02撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
21
12/5 9:02
大泉アルプス到着♬
ここまで45分!
青空とメタセコイアがお出迎え
青空と大銀杏
美しいな〜♡
2022年12月05日 09:06撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
36
12/5 9:06
青空と大銀杏
美しいな〜♡
大銀杏キラキラ✨✨
落葉と絶妙のバランスやね
2022年12月05日 09:05撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
34
12/5 9:05
大銀杏キラキラ✨✨
落葉と絶妙のバランスやね
銀杏と(^^)/じぃ
2022年12月05日 09:06撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
24
12/5 9:06
銀杏と(^^)/じぃ
ユリカモメ
いきなり
目の前をしゅっーーーーー!
2022年12月05日 09:20撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
20
12/5 9:20
ユリカモメ
いきなり
目の前をしゅっーーーーー!
ヒドリガモ
つがい、でしょうね♡
2022年12月05日 09:12撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
17
12/5 9:12
ヒドリガモ
つがい、でしょうね♡
オオバン
水辺の野鳥が多くなって嬉しい♬
2022年12月05日 09:12撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
16
12/5 9:12
オオバン
水辺の野鳥が多くなって嬉しい♬
キンクロハジロ
この子は大好き♡♡♡
2022年12月05日 11:12撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
12
12/5 11:12
キンクロハジロ
この子は大好き♡♡♡
カルガモ
安定の水鳥やね
2022年12月05日 12:09撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
12
12/5 12:09
カルガモ
安定の水鳥やね
大泉池
大泉北東側に広がる大泉アルプスの稜線を展望☀
2022年12月05日 09:15撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
23
12/5 9:15
大泉池
大泉北東側に広がる大泉アルプスの稜線を展望☀
大泉池
南側の中央休憩所方面を展望
2022年12月05日 09:16撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12
12/5 9:16
大泉池
南側の中央休憩所方面を展望
ユリカモメ
中央休憩所デッキからは多くの野鳥が観察出来ます♪
2022年12月05日 09:29撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
16
12/5 9:29
ユリカモメ
中央休憩所デッキからは多くの野鳥が観察出来ます♪
ユリカモメ
ぬいぐるみだね♡
2022年12月05日 09:32撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
20
12/5 9:32
ユリカモメ
ぬいぐるみだね♡
ユリカモメ'S
おとなしいな〜
2022年12月05日 09:30撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
20
12/5 9:30
ユリカモメ'S
おとなしいな〜
ユリカモメ
チラッとこっちを見てるのかな?
2022年12月05日 09:32撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
14
12/5 9:32
ユリカモメ
チラッとこっちを見てるのかな?
ユリカモメ
美しいね〜
2022年12月05日 09:32撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
17
12/5 9:32
ユリカモメ
美しいね〜
飛んでくれた!
あはっ、そら鳥やもんな!(笑
2022年12月05日 09:43撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
21
12/5 9:43
飛んでくれた!
あはっ、そら鳥やもんな!(笑
ユリカモメ編隊飛行
カッコイイ〜♡
2022年12月05日 09:43撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
20
12/5 9:43
ユリカモメ編隊飛行
カッコイイ〜♡
シジュウカラ
何時も何時もありがとー(^^♪
2022年12月05日 09:51撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
15
12/5 9:51
シジュウカラ
何時も何時もありがとー(^^♪
シジュウカラ
おはよ〜♪
2022年12月05日 09:54撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
19
12/5 9:54
シジュウカラ
おはよ〜♪
サザンカ
今年も師走に入ったね
2022年12月05日 09:56撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
13
12/5 9:56
サザンカ
今年も師走に入ったね
大泉緑地
晩秋の風景🍂
2022年12月05日 10:26撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
19
12/5 10:26
大泉緑地
晩秋の風景🍂
大泉緑地
晩秋の風景🍂
2022年12月05日 10:11撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12
12/5 10:11
大泉緑地
晩秋の風景🍂
シロハラ
今シーズン初なので外に出て来て欲しい
2022年12月05日 10:12撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
12
12/5 10:12
シロハラ
今シーズン初なので外に出て来て欲しい
シロハラ
藪の中で動かない
2022年12月05日 10:47撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
16
12/5 10:47
シロハラ
藪の中で動かない
シロハラ
でも、こっちを見てる
2022年12月05日 10:49撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
14
12/5 10:49
シロハラ
でも、こっちを見てる
樹のみち
大泉緑地の中を一周しています
※少し分かり辛い所もあります
2022年12月05日 10:57撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
10
12/5 10:57
樹のみち
大泉緑地の中を一周しています
※少し分かり辛い所もあります
ふたたび
ユリカモメたち
2022年12月05日 11:01撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
12
12/5 11:01
ふたたび
ユリカモメたち
ユリカモメ
この季節は真っ白
2022年12月05日 11:08撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
18
12/5 11:08
ユリカモメ
この季節は真っ白
ユリカモメ
こんなに大人しいんだ!
2022年12月05日 11:09撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
20
12/5 11:09
ユリカモメ
こんなに大人しいんだ!
〜追加しました!〜
カンムリカイツブリ
写真UPするのを忘れてました💦
ご覧の通りボケボケだったので放置してた(笑
Google先生もカンムリカイツブリとの回答なので間違い無し!
2022年12月05日 11:09撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
5
12/5 11:09
〜追加しました!〜
カンムリカイツブリ
写真UPするのを忘れてました💦
ご覧の通りボケボケだったので放置してた(笑
Google先生もカンムリカイツブリとの回答なので間違い無し!
コサギ
この子も安定の野鳥ですね
2022年12月05日 11:10撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11
12/5 11:10
コサギ
この子も安定の野鳥ですね
メジロ
やっぱし出てくれると嬉しい小鳥♬
おめめ可愛い♡
2022年12月05日 11:26撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
24
12/5 11:26
メジロ
やっぱし出てくれると嬉しい小鳥♬
おめめ可愛い♡
メジロ
ヒマラヤザクラ🌸の蜜を求めて来たんだ!
2022年12月05日 11:28撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
18
12/5 11:28
メジロ
ヒマラヤザクラ🌸の蜜を求めて来たんだ!
アオサギ
大泉緑地にはたくさん居るみたい
2022年12月05日 11:38撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
13
12/5 11:38
アオサギ
大泉緑地にはたくさん居るみたい
ジョウビタキ雄♂
ヒマラヤザクラに飛んで来た!
2022年12月05日 11:50撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
12
12/5 11:50
ジョウビタキ雄♂
ヒマラヤザクラに飛んで来た!
ジョウビタキ雄♂
シルバヘアーのジェントルマン
2022年12月05日 11:52撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
18
12/5 11:52
ジョウビタキ雄♂
シルバヘアーのジェントルマン
ジョウビタキ雄♂
後ろ姿も好いな〜♡
2022年12月05日 12:03撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
17
12/5 12:03
ジョウビタキ雄♂
後ろ姿も好いな〜♡
ハシブトガラス
好きなんです(フォルムですww)
2022年12月05日 11:52撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
16
12/5 11:52
ハシブトガラス
好きなんです(フォルムですww)
セブイレ御用達
一人ならこんなもん(笑
2022年12月05日 12:18撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
16
12/5 12:18
セブイレ御用達
一人ならこんなもん(笑
わさびの辛みにご注意ください
ここまで注意書きが必要な世の中になったんや…
2022年12月05日 12:20撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11
12/5 12:20
わさびの辛みにご注意ください
ここまで注意書きが必要な世の中になったんや…
おっと
ランチタイムにモズの鳴き声♬
2022年12月05日 12:29撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
15
12/5 12:29
おっと
ランチタイムにモズの鳴き声♬
モズ
真後ろから🍙見下ろされたんや(笑
2022年12月05日 12:29撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
14
12/5 12:29
モズ
真後ろから🍙見下ろされたんや(笑
アメリカウズラシギ
大泉緑地のバーダーさんから少し離れた所に希少種野鳥が出ている情報をいただきました♬
感謝ですm(_ _)m
2022年12月05日 12:42撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
21
12/5 12:42
アメリカウズラシギ
大泉緑地のバーダーさんから少し離れた所に希少種野鳥が出ている情報をいただきました♬
感謝ですm(_ _)m
アメリカウズラシギ
ぶちゅ!
2022年12月05日 12:42撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
15
12/5 12:42
アメリカウズラシギ
ぶちゅ!
アメリカウズラシギ
ぶちゅ!ぶちゅ!
2022年12月05日 12:42撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
22
12/5 12:42
アメリカウズラシギ
ぶちゅ!ぶちゅ!
アメリカウズラシギ
お腹と背中がウズラシギとは異なるみたいです
シランケド
2022年12月05日 12:42撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
13
12/5 12:42
アメリカウズラシギ
お腹と背中がウズラシギとは異なるみたいです
シランケド
アメリカウズラシギ
嘴と足に泥が付いてわんぱく小僧みたい♡
2022年12月05日 12:43撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
13
12/5 12:43
アメリカウズラシギ
嘴と足に泥が付いてわんぱく小僧みたい♡
アメリカウズラシギ
元気にあちこち動き回って止まらんし羽ばたいてもくれませんでした(笑
2022年12月05日 12:44撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11
12/5 12:44
アメリカウズラシギ
元気にあちこち動き回って止まらんし羽ばたいてもくれませんでした(笑
竹内街道
アメリカウズラシギへと導いてくれました
2022年12月05日 12:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
9
12/5 12:48
竹内街道
アメリカウズラシギへと導いてくれました
アオサギ&コサギ
異種交流会やね(笑
2022年12月05日 12:55撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
17
12/5 12:55
アオサギ&コサギ
異種交流会やね(笑
カルガモ・ブルー
残念だったね
サムライブルー💜
2022年12月05日 13:02撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
15
12/5 13:02
カルガモ・ブルー
残念だったね
サムライブルー💜
バン
嘴の赤色がインパクトあります
2022年12月05日 13:12撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
14
12/5 13:12
バン
嘴の赤色がインパクトあります
バンボール●
2022年12月05日 13:12撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
12
12/5 13:12
バンボール●
ダイサギ
悠々と餌探ししてました
2022年12月05日 13:14撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11
12/5 13:14
ダイサギ
悠々と餌探ししてました
キジトラにゃん&茶トラにゃん
これから野良にゃんこには厳しい季節
2022年12月05日 13:16撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
20
12/5 13:16
キジトラにゃん&茶トラにゃん
これから野良にゃんこには厳しい季節
カキツバタ園
デッキの手摺が新調されて木の香りが心地良い
2022年12月05日 13:17撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
8
12/5 13:17
カキツバタ園
デッキの手摺が新調されて木の香りが心地良い
サバトラハチワレにゃん
この子は凛々しい表情でした
2022年12月05日 13:24撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
23
12/5 13:24
サバトラハチワレにゃん
この子は凛々しい表情でした
シジュウカラ
また出てくれたよ(^^♪
2022年12月05日 13:40撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
18
12/5 13:40
シジュウカラ
また出てくれたよ(^^♪
メジロ
順番に10羽以上が水分補給してました
2022年12月05日 13:51撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
15
12/5 13:51
メジロ
順番に10羽以上が水分補給してました
ヤマップの山野草花師匠のちえさんが来られてました!
余裕でユリカモメ撮影中
しばし歓談して情報交換しました
2022年12月05日 14:25撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
19
12/5 14:25
ヤマップの山野草花師匠のちえさんが来られてました!
余裕でユリカモメ撮影中
しばし歓談して情報交換しました
ハブ ァ ナイスデー🎅
今回はこれにておしまい(^^♪
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
2022年12月05日 14:33撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
19
12/5 14:33
ハブ ァ ナイスデー🎅
今回はこれにておしまい(^^♪
最後までお付き合いいただきありがとうございました。

感想

今回もトリレコです(笑
長居植物園が月曜休園日なので久しぶりに大泉緑地へ片道45分のチャリンコアクセスで野鳥観察に出かけて来ました。

この日は朝一から長居では見る事の出来ない野鳥達を観察出来ました♡
撮影出来たのはユリカモメの群れ、ヒドリガモ、オオバン、キンクロハジロ、カルガモ、シジュウカラ、シロハラ、コサギ、メジロ、ジョウビタキ雄♂、アオサギ、ハシブトガラス、モズ、バン、ダイサギ、カンムリカイツブリと少し離れた所で希少種野鳥のアメリカウズラシギ♡の計17種でした。確認できたのはヤマガラ、カワセミ、ハクセキレイ、ハシボソガラス、ウグイスの計5種でした。
詳しい内容は写真キャプションでご覧下さい。

最後まで御覧いただきありがとうございました。
また会いましょう♪(^^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:443人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら