記録ID: 5003941
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
杉生〜高岳〜ナルタキ山〜森上
2022年12月14日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:58
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 640m
- 下り
- 624m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 5:49
距離 12.4km
登り 640m
下り 630m
8:29
18分
スタート地点
12:20
12:25
113分
ナルタキ山
14:18
ゴール地点
天候 | くもりのちはれ 時々あられ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
今日のごはんは、業務スーパーの「いわしトマトハーブ漬け」パスタ。
ナスと舞茸とニンニクをトッピング。
いつも通り美味しそうに撮れませんが、美味しかったです。イワシにちゃんとハーブっぽい風味付いています。
気温が下がり(気温5℃位?)、風も少々強かった(風速4m/s位?)ので、固形燃料のみでいけるか心配していましたが、ちゃんと調理できました。
ナスと舞茸とニンニクをトッピング。
いつも通り美味しそうに撮れませんが、美味しかったです。イワシにちゃんとハーブっぽい風味付いています。
気温が下がり(気温5℃位?)、風も少々強かった(風速4m/s位?)ので、固形燃料のみでいけるか心配していましたが、ちゃんと調理できました。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
レジャーシート
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
タオル
|
---|
感想
舗装路の多いルートです。道標的なのは少ないですが、踏み跡が結構しっかりあります。
猪名川不動尊の荒れ具合は少々驚きましたが、供えられたお花がどれも新しくて、手入れされている事に気づき、とてもありがたい気分でした。
道中の出会いは、鹿さん1頭に出会ったきり。静かにのんびり歩けました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:195人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する