記録ID: 5007022
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
カバ岳(奥武蔵)
2022年12月16日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:43
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 820m
- 下り
- 780m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 5:48
距離 14.5km
登り 832m
下り 796m
15:04
ゴール地点
スマホが不調でログが飛んでいますが、時間は大体合っています。
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
旧正丸峠から初花に下りる旧道は、山と高原地図(2019)には記載がないが問題なく下りられました。 |
写真
感想
今シーズン最初の奥武蔵(記録を取り始めて通算29回目)です。まだ、大野峠と狩場坂峠間を踏破していないのでここが主目的です。ついでに旧正丸峠と初花の旧道(地図には未記載)も踏破していないのでついでに行って来ました。
9時過ぎなのに秩父の朝は氷点下です。さすがに寒いです。奥武蔵一帯は杉や檜の植林が多く、今回も登山道というより杉林の作業道といった感じの所を黙々と歩きます。景色もありません。ただ、奥武蔵の赤実線全踏破といういう目的と体力維持のためにですかね。
あまり舗装道路は歩きたくないのですが、今回は正丸トンネルから芦ヶ久保間、約7kmを歩きました。
風もなく穏やかな日で山中では誰にも会うことなく静かな山行ができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:215人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する