記録ID: 501903
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								葛城高原・二上山
						二上山 久しぶりの中道ルートは荒れていた
								2014年08月31日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 大阪府
																				奈良県
																				大阪府
																				奈良県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 481m
- 下り
- 477m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 5:40
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:40
 7:00
															340分
スタート地点
 
						12:40
															ゴール地点
 
						
					7:00スタートー7:15ろくわたり道分岐ー7:40花愛好家と遭遇ー7:47沢の橋ー8:49万葉の森広場ー9:34雌岳山頂ー11:44竹之内峠ー12:05NTT
分岐ー12:36大日池ー12:40駐車場
							分岐ー12:36大日池ー12:40駐車場
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ろくわたりの道から谷筋経由中道ルートは薮漕ぎ状態で谷筋は足の踏み抜きに注意が必要、初めての方にはお薦めできません。 | 
写真
感想
					久しぶりの山行、天候不順と腰痛が気になりやっとの思いで二上山へ
ろくわたりの道に取り付き尾根筋に到着、ろくわたりルートは熊笹と雑草に覆われており完全に薮漕ぎを強いられる、兎に角谷に下り中道ルートに乗るべく進むも難儀する、関電点検道なのにこんなに手入れが為されていないのは2年ほど見たことがない。
花の愛好家が私に追いついてきた、あまりの薮漕ぎとルート不明瞭な巻き道のためその方は退却を考えたようだが私がルートを良く知っていたために不安ながらついてこられました。
沢から急登の岩場をこなし中道ルートにのれた、ダイトレに合流し旧ダイトレ分岐でお別れし一人で万葉の森広場経由で馬の背に、トイレの横から石段を登り雌岳山頂に、昼食後年配の方と岩屋峠に下り竹之内峠までご一緒しここでお別れする。
私は其の侭ダイトレを進みNTTの中継所道分岐より上北池林道から駐車場に帰りました。
2ヶ月のブランクの為足はパンパンやはりサボってはいけません。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:891人
	 jastold
								jastold
			
 
									 
						
 
							






 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する