記録ID: 5020324
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
雨乞い塚
2022年12月19日(月) [日帰り]


- GPS
- 04:04
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 375m
- 下り
- 367m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
わかりやすいです。 |
写真
感想
吾野駅から登山口まではアスファルトです。
昨夜の気温が低かったのか、ぬかるんでいるところもありましたが、気にならない程度。
途中、ぱっと展けて、里山風景が。天気が良くて空気が澄んでいて、とても美しい景色です。
さて道も狭くなり、顔振峠に向かっている気分がひしひしと感じられます。義経が東北へ行く時、何度も振り返り、振り返り歩いた道なのかと思うと、感慨深いものもあります。
いつの間にか車道へ出ました。目の前に平九郎茶屋です。そしてここが、顔振峠。
渋沢栄一の奥さんの弟がこの茶屋に寄ったことから、この名前がついたそうです。
NHK の取材を受けていたのはそこのおかみさん、91歳だとか。びっくりです。その人が打ったうどんを食べて下山しました。しっかりした腰の強いうどんでした。良い忘年ハイキングでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する