記録ID: 5032694
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						筑波山【スタンプラリー】
								2022年12月28日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 茨城県
																				茨城県
																														
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 04:15
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,337m
- 下り
- 1,329m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 3:32
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 4:13
					  距離 15.1km
					  登り 1,337m
					  下り 1,337m
					  
									    					 7:27
															15分
スタート地点
 
						11:42
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ雲多め | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 トイレあります | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 案内・踏み跡しっかりあります | 
写真
感想
					今日は筑波山でヤマスタのスタンプラリーです。
約2年前にもスタンプラリー2コースやりました。
今回も2コース、ウッドパワー&眺望コースとパワースポットコースを巡ります。各コースチェックポイントは7ヶ所ですがかぶっているチェックポイントもあります。
もちろん前回と同じチェックポイントではありません変更点あります。
筑波山口からスタートして梅林・筑波山神社・男体山・御幸ヶ原・女体山・弁天の七戻り方面をたどればコンプリート出来ます。
一番苦労したチェックポイントさ紫峰杉でした。
御幸ヶ原をうろうろしましたがコマ展望台から東に少し進み南側に下った所にありました。
大鳥居の筑波山観光案内所でスマホからスタンプラリー達成トロフィーを見せれば認定証と缶バッジを頂けます。
帰りは松屋製麺所でチャーシューメンを食べてお土産を買い帰りました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:229人
	 ヒデ
								ヒデ
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										 
										 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
まだ、たくさんありそうな感じでしょうか?
年明けにでも行ってこようかな。
これにて2022年の登り納めな感じですか?
お疲れ様でした(^^ゞ
コメントありがとうございます!
今年もお世話になりました。
ヤマスタスタンプラリー前回はkazura084さんのレコで知り山行しました。
缶バッジまだ全種類選択可能だったので沢山あると思います。
2022年登り納めになると思います。
お疲れ様でした来年も宜しくお願い致します。
筑波山!
わたし、割と近所です。来てたんですねーー
来年はどこかで会いましょうー
コメントありがとうございます。
茨城にお邪魔していました。
筑波山は割と近所ですか!
栃木の山にもお越しください。
またお会いできる日を楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する