記録ID: 5037220
								
								全員に公開
																
								積雪期ピークハント/縦走
								八ヶ岳・蓼科
						八ヶ岳ブルーの硫黄岳、根石岳。(本沢温泉ベースキャンプ)
								2022年12月29日(木)																		〜 
										2022年12月31日(土)																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							6
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
 - 16:04
 - 距離
 - 25.7km
 - 登り
 - 2,097m
 - 下り
 - 2,066m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 3:26
 - 休憩
 - 0:30
 - 合計
 - 3:56
 
					  距離 6.4km
					  登り 649m
					  下り 127m
					  
									    					 
				2日目
						- 山行
 - 4:07
 - 休憩
 - 0:52
 - 合計
 - 4:59
 
					  距離 6.3km
					  登り 710m
					  下り 712m
					  
									    					 
				3日目
						- 山行
 - 7:25
 - 休憩
 - 0:42
 - 合計
 - 8:07
 
					  距離 12.9km
					  登り 746m
					  下り 1,269m
					  
									    					14:01
															| 天候 | 29日晴れ時々雲強風、30日晴れそこそこの風 31日快晴穏やか  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					夏沢峠迄踏み締められた雪道、チェーンスパイク。その上も夏道の上に薄い雪、チェーンスパイク。 | 
写真
感想
					本沢温泉をベースキャンプに硫黄岳と根石岳登山。少々寒くても温泉があるから温かくして休める🎵八ヶ岳にしては風が弱めで助かった。
八ヶ岳ブルーの中美しい景色を満喫する事ができた。三冠山の樹氷も美しかった。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:196人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
										
					
									無雪期ピークハント/縦走
									八ヶ岳・蓼科 [3日]
							
							
									麦草峠・白駒池・黒百合ヒュッテ・東天狗岳・夏沢峠・硫黄岳横岳台座の頭・硫黄岳・夏沢峠・本沢温泉・しらびそ小屋
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス、									タクシー										
									
							技術レベル
									3/5
							体力レベル
									4/5
							
								nori-k
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										











					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する