記録ID: 505458
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳南部(阿弥陀岳 赤岳 権現岳 西岳)日帰り(^u^)
2014年09月06日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,882m
- 下り
- 1,902m
コースタイム
天候 | 快晴\(^o^)/ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※途中工事中で通行止めです。迂回路の案内に従えばたどり着けます。ダートを結構長く走ります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
千枚岩から広河原までの山道は、踏み跡程度です。所見ならば日中をおススメしますので、逆回りの夜間出発はNG。 |
写真
感想
天気予報では、土曜日に晴れそうだったので八ヶ岳の南部を周回してきました♪
車で行くので、同じところに戻れるとなると、赤岳山荘に駐車?
そうすると行きなれた赤岳中心になってしまうので、ちょっと趣向を変えて、船山十字路起点で阿弥陀岳〜赤岳〜キレットを越えて権現岳〜西岳〜船山十字路というコースにしてみました(*^_^*)
八ヶ岳南部の稜線をおもいっきり堪能できるコースなので、雨模様だったらもったいないのですが、朝から快晴でテンションもコンディションもバッチリでした!!
それなりにロングコースなので、赤岳に9:00を第一ポイントに、権現岳で12:00を第2ポイントに設定。予定通りに歩けました!!
赤岳〜キレット〜権現の稜線は、横岳方面よりも難易度があるような気がしました。
アップダウンもあるし、歩き応えのある稜線ですね♪
圧巻は61段のロングハシゴです\(◎o◎)/!
いつも行者小屋を起点とした赤岳、阿弥陀岳に見慣れているので、キレット側から見た姿に、改めてかっこよくて好きになってしまいました
(*^v^*)
天気が良いとテンションが上がって、さらに楽しい山行になりますね♪
今シーズン中に、剱岳は登りたいな♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2476人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する