記録ID: 5064587
全員に公開
ハイキング
丹沢
大野山 あの人に会いに行ったのさ の巻
2023年01月06日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:42
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 647m
- 下り
- 708m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 5:06
距離 13.4km
登り 674m
下り 727m
13:37
天候 | 晴れ時々雲 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
行き 最寄り駅からJR相模線で厚木→小田急線で新松田駅→御殿場線で谷峨駅 のはずが、乗ってる途中で小田急線が人身事故で運行してない事がわかり💦急遽 最寄り駅からJR相模線で茅ヶ崎→東海道線で国府津駅→御殿場線で谷峨駅となりました😭 帰り 御殿場線で山北駅から松田→小田急線で町田駅→横浜線で最寄り駅 ⚠️ 御殿場線はSuicaやPASMO使えません❗️ 車掌さん又は駅員さんから切符を買いましょう |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な場所はありませんでした 下山のトレイルで橋が腐ってる場所がありました |
写真
撮影機器:
感想
あけおめです❗️ことよろです❗️
大野山は登りやすい標高なのに、最高の眺めが拝める山でした。
春になったら又、登りに来たいです。
丹沢クリステル姉妹は、丹沢辺りの山を登ると地図上に必ず現れるその名前をググってみて初めて存在を知り、会いたくなりました。
念願がかなって「今年は春から縁起がいい」
って思いたい。
缶バッジをお守りに、今年も低山ばかりですが色々登って行きたいと思うので又、覗きに来て下さいね😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:310人
今年も宜しくお願い致します🐰
大野山には行った事がありませんが丹沢クリスタル、キャサリン(だったかな⁈)姉妹がこちらへお引越ししたレコはよく見ます
しかし缶バッジまであったとは初耳でした😳
富士山の眺めも素晴らしい大野山、今年こそ行ってみようかな〜と思います
あけましておめでとうございます
🎍🌅🎍
大野山、とにかく登りやすく眺望が良くて良かったです☺️
富士山、箱根外輪山スターズ、丹沢ブラザースまで見渡せて素晴らしかった
パートナーと今年中に又来ようかと話しながら下山して来ました
丹沢クリステル、キャサリン姉妹はとても大事にされていました
ペットにわんちゃんも当てがわられてましたし、缶バッジも2023に更新されていました
今年はフィギュアもガチャで出るらしいです
山北駅の目の前に名前はわすれましたがBALがあって、思わず飛び付きましたが4時半からしか開いてなくて泣く泣く帰って来ました
でも土日は2時半から開いてるようなので、ここに寄るのも次回の楽しみです☺️
今年もよろしくお願いします🙇♀️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する