記録ID: 5073402
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
2023登り初めは北横岳☀️天気が良いのでRW使わず。
2023年01月08日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:27
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 725m
- 下り
- 722m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:06
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 6:23
距離 8.8km
登り 725m
下り 724m
14:05
天候 | 快晴でした。山頂は強風。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
圧雪、締まっていますが凍結はありません。 |
その他周辺情報 | ロープウェイ乗り場と双葉SAでお土産を買いました。 |
写真
撮影機器:
感想
2023の登り初めは天気の良さそうな北横岳へ。
12月に筑波山で痛めた左足首は大分良くなった気がするのですが、これをかばってか左アキレス腱と右膝に違和感を抱えていますのでいざとなったらロープウェイに逃げられるということもあり、この選択になりました。天気は最高でした☀️✌️
ロープウェイ山頂駅からはロープウェイを利用された方々が合流して想像した以上に密な登山になりました。😅
こんなに登って来るなよー。と思いましたが私もその一人です、文句を言う筋合いではありません😓
北横岳山頂は360度の眺めで快晴でしたが風が強く、写真を撮る手はかじかんで顔は痛くて凍傷になるかと思うほどでした。バラクラバかフェイスガードは必須です。
ロープウェイ山頂駅から下は登山者も少なく天気も良く暖かくて八ヶ岳と南・中央・北の日本アルプスを眺めながらのんびりと楽しく歩くことが出来ました。☺️
左足に少し痛みがありましたがロープウェイは使わずに済みました。
帰りの車窓から見る八ヶ岳・赤岳がカッコ良すぎでした。絵になる山ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:284人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する