記録ID: 5082469
全員に公開
ハイキング
近畿
【近江100山】三上山〜鏡山〜道の駅♪ロングな稜線歩き♪
2023年01月09日(月) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:00
- 距離
- 21.6km
- 登り
- 817m
- 下り
- 830m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:25
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 8:49
距離 21.6km
登り 841m
下り 830m
16:06
16:14
4分
道の駅竜王かがみの里
17:08
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
「道の駅竜王かがみの里」から野洲駅近くの「関電前」まではバスを利用しました。 バスを降りてから駐車場まで約2kmを歩きました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な個所はありませんでしたが、稜線上は花崗岩質のザレた路面が多く滑りやすいポイントがありました。 |
その他周辺情報 | 【十二坊温泉】 大人600円也 |
写真
感想
この日の天気予報は晴れ
雪山(鈴鹿山脈)に行きたいと思ったのですが、混雑回避と自分の準備不足もあり、今回は無雪低山のロングハイクをすることに。
今回選んだルートは近江富士と呼ばれる三上山から鏡山を経由して道の駅竜王かがみの里を目指すロングコース。
終始、標高300mくらいの穏やかな稜線歩きだったのでのんびり楽しく歩くことが出来ました。
適度なアップダウンや眺望ポイントも多数あり楽しい山行となりました。
ただ、同行者に足の痙攣が起きてしまい大きくスピードダウン
予定していたルートを少し短縮したりしてなんとか踏破することができました。
多くのアップダウンを越えましたが、累積標高は1000mに届かずでした・・・
冬の低山ロングハイクも楽しいものです♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:326人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する