記録ID: 5095947
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
ショウブ平登山口から糸瀬山ピストン
2023年01月15日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 1,052m
- 下り
- 1,035m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 5:08
距離 8.5km
登り 1,052m
下り 1,053m
8:09
7分
スタート地点
13:17
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険と感じるところはありませんでした。 |
その他周辺情報 | 阿寺温泉 フォレスパ木曽 あてら荘(600円) ※2022年度 信州物味湯産手形入浴施設 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖インナー
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
ザックカバー
アイゼン(6本爪)
ストック
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
中央アルプスの山々が見えるという糸瀬山を歩いてきました。
ここ数日の暖かさに、林道凍結の心配も無かろうと思いましたが、まさかの落石に驚きました。幸い動かせないような大きな落石では無かったので、事なきを得ました。
登山道はよく整備されていて歩きやすいですが、急登(帰りは激下り)の連続でくたびれました。しかし、雪を被った空木岳を間近に見ることができ、頑張ったご褒美となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:381人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する