記録ID: 511303
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山冨士宮ルート
2014年09月14日(日) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 14:02
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,620m
- 下り
- 1,626m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:17
- 休憩
- 6:42
- 合計
- 13:59
距離 14.1km
登り 1,626m
下り 1,632m
19:35
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| 予約できる山小屋 |
|
感想
初めての富士登山でした。
ご来光ラッシュを避けて、ロケーションを楽しみながらの登頂をめざしました。
前日に宝永山の第一火口まで「足慣らし」をして高度順化も済ませて万全の体調で臨みました。
が・・・・・きつかったです。。。http://youtu.be/Ae9LcPsa0JM
でも、休憩の度の「おしゃべり」がとても楽しく、単独行ならではの楽しい山行ができました。
結局のところ、僕は、5歳の幼稚園年長さん女子のペースだったことになります。
計画ルートでは、御殿場ルートで下山してプリンスルート経由で宝永山を登って下山する予定でしたが・・・・日没覚悟でのこのルートは、ルートロスのリスクを伴うので、変更して登りと同じく冨士宮ルートでの下山としました。
なにせ、、、、この五歳児が健気で頑張り屋さんでかわいくて・・・離れづらかったのです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:384人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する