記録ID: 5113631
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
雲竜瀑(滝壺)
2023年01月22日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:37
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 804m
- 下り
- 813m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:19
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 4:35
距離 10.5km
登り 807m
下り 813m
7:46
48分
スタート地点
12:23
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
滝尾神社から7〜800m更に進んだところです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ゲートまで林道の雪や凍結はありませんでした。 乾燥してカラカラと言った感じです。林の苔までカラカラでした。 |
写真
感想
氷が作り出す渓谷の風景は素晴らしいです。異空間にいるような感覚に陥ります。
同時期の昨年より氷柱や氷瀑は小さく、雪も少なかったですが見れて良かった。
きっと大寒に入って気温がもっと低くなればいずれ大器になると思われます。
外人だけの(団体)ツアーを見かけました。コロナが落ち着いてきた証拠と見て少し嬉しくなりました。
氷柱が崩れて落ちる瞬間が至る所で見られました。写真を撮っている人の背後で大きな氷柱が崩れて飛び散った瞬間を目撃した時はヒヤッとしました。写真撮影のために氷柱の後ろに回ったり、近づきすぎるのは気をつけた方が良いと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:333人
いいねした人