記録ID: 5117642
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
伊豆三山と低山ピークハント
2023年01月22日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:50
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 698m
- 下り
- 955m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 5:50
距離 15.5km
登り 698m
下り 971m
12:51
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
城山下山後、大仁駅から牧之郷駅まで電車140円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特段難しい箇所なくなだらかなハイキングコース。 葛城山背面コースは急なため足元注意。 神島小富士へは城山側の葛城山ハイキングコースの駐車場から林道を歩いて取り付く。 牧之郷駅の裏山は民家裏からの入山のため近隣にパーキングは無いので迷惑にならないように配慮すべき。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉♨ 一二三荘 源泉掛け流し温泉旅館 400円 8:00~22:30 アメニティあり 駐車場完備 https://www.123-sou.com/higaeri-onsen/ 🍜麺屋しずく 汁なし坦々麺 700円 https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220504/22038462/ 🖼伊豆パノラマパーク🗻 葛城山山頂の施設です。 ロープウェイなどの情報はコチラ?️ https://www.panoramapark.co.jp/ |
写真
大仁駅から牧之郷駅まで電車に乗ってひと駅移動🚃里山ピークハントに行きます🎶
2車両編成で三島〜修善寺間を走る伊豆箱根鉄道🚃通称『いずっぱこ』( ̄∇ ̄)🎶
意外と電車の本数が多くて15分に1本くらい走ってるのには驚き。
2車両編成で三島〜修善寺間を走る伊豆箱根鉄道🚃通称『いずっぱこ』( ̄∇ ̄)🎶
意外と電車の本数が多くて15分に1本くらい走ってるのには驚き。
水晶山から50m程、駅に行く道すがらに日帰り温泉が入れる『一二三荘』さんへ♨️この界隈の日帰り温泉は何処も1,000円超えと強気(´-ω-`)
一二三荘さんは源泉掛け流しな上、400円と良心的✨ヌルッとするお湯が気持ちよくて長湯してしまった🎶
一二三荘さんは源泉掛け流しな上、400円と良心的✨ヌルッとするお湯が気持ちよくて長湯してしまった🎶
感想
前日左足首を痛めてしまったので、歩き始めは踏み込みに不安があったけど気をつけながら歩きました。道はなだらかでアップダウンも緩やかなのが良かったのかな🎶?(*´?`*)?
牧之郷駅の裏手にYAMAPでピークマークがあったのでそちらをガサゴソ(〃艸〃)
下山後入ったお宿の日帰り温泉が凄く気持ちよかった上に、大仁界隈の日帰り温泉が平均1,000円と割高なのに400円と良心的なのでオススメです🌸
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:303人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する