記録ID: 5122329
								
								全員に公開
																
								積雪期ピークハント/縦走
								御在所・鎌ヶ岳
						入道ヶ岳(椿大社 井戸谷ピストン)
								2023年01月26日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 03:41
 - 距離
 - 5.4km
 - 登り
 - 691m
 - 下り
 - 680m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 3:04
 - 休憩
 - 0:26
 - 合計
 - 3:30
 
					  距離 5.4km
					  登り 691m
					  下り 697m
					  
									    					14:16
															ゴール地点
 
						| 天候 | ど快晴☀️ ほぼ無風 山頂のみ時折強風 −3℃〜0℃  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					スタート10〜15cm 中腹30〜50cm 最後の直登腰〜胸ラッセル ノートレースを2〜3人で交替ラッセル  | 
			
写真
										上:FTメッシュノースリーブ、FTメリノ長袖、ホグロフスフリース、モンベルアルパインシェル(下山時の一瞬のみ)
下:モンベルフリースパンツ、モンベルアルパインシェルパンツ、fitsソックス(ゲイターなかったからラッセルで雪入って濡れた→反省)
他:TNFチュガッチ35、LOWA冬靴、12爪、
						下:モンベルフリースパンツ、モンベルアルパインシェルパンツ、fitsソックス(ゲイターなかったからラッセルで雪入って濡れた→反省)
他:TNFチュガッチ35、LOWA冬靴、12爪、
		撮影機器:
		
	
	感想
					入道ヶ岳に、初の椿大社からの直登ルートで!
かなり遅めのスタートで、帰りの心配もしながら休憩なしでGoGoGo
ど快晴☀️&無風→汗だく💦💦💦
前日までの大寒波の影響でかなりの積雪量
ラストの直登は腰〜胸ラッセルでした♪
腿筋は悲鳴を上げましたが、青空とノートレースの雪面は何者にも代え難い雪山ハイカーの特権!
ワカン装着をもっと早めにしとけば、、、と悔やまれるほどツボ足は沈んで、話にならんかった
2:8くらいで先行者サマがラッセルしてくれました💦
帰りの時間を気にかけてたので、せっかく持って行った鍋焼きうどんはお預けで、おにぎりを2分で詰め込んで終わり!
すぐに下山開始。
滑るように、飛ぶようにワカンで下る下る
下山後、びちゃびちゃソックス脱ぐときに大腿四頭筋の内側広筋が大痙攣して苦悶する
帰りは東名阪を回避して亀山から名阪国道に乗る
心配してた渋滞もなく、無事帰宅しました♪
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:291人
	
								takessan0883
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										





					
					
		
大変お疲れさまでした!
皆さんにラッセルほとんどお任せで申し訳なかったです。あの場面ではワカン最強ですね。チェンスパの私だけなら多分引き返してたと思います。
記録や写真はYAMAP(ヒロチカ)の方に出してます。またお会いすることがあればよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する