記録ID: 5177458
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
日光澤温泉とさらに奥にあるノシ滝とヒナタオソロシ手前の氷瀑まで
2023年02月12日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:46
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 572m
- 下り
- 569m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
のし滝は日光澤から鬼怒沼方面へ丸山分岐をヒナタオソロシの滝展望台方面 急斜面のトラバースがあり崩れやすくアイゼンピッケルがあると安心です。 |
その他周辺情報 | 日光澤 日帰り温泉 15時まで |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
水筒(保温性)
ヘッドランプ
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|---|
共同装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
水筒(保温性)
ヘッドランプ
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
|
感想
日光澤温泉の先に滝が凍る場所があると聞き
見てみたくなりました。
雲竜渓谷は毎年行っていますが今年は付きもあまりよくなさそうなので
こちらに行ってみようと思いました。
前々日には関東地方でも雪が積もりましたのでまずは車でたどり着けるか?
登山道はラッセル?
気になり日光澤温泉の方から情報をいただきまして踏み後あり道路も大丈夫とのこと!!
真っ白な雪山を堪能しながら滝までたどり着き
帰りには温泉も入って充実のハイキングコース
お名残り惜しいほど温泉に入っていたかった〜
日光澤温泉には初めて入れたので感激でした。
奥鬼怒温泉は人も少なく空気もきれいで別世界を堪能できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:329人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する