記録ID: 5205595
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								丹沢
						檜岳山稜
								2023年02月23日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 神奈川県
																				神奈川県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 06:06
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,077m
- 下り
- 1,080m
コースタイム
| 天候 | 晴れだが、風が強く寒かった | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					久しぶりに、寄から、檜岳の山稜を周回。雨山峠への道が大好きなので、こっちに来る時はいつも峠経由だけど、今回は雨山に直接登ってみました。成長の森から基本作業道です。地形図だとえらく急峻だけど、歩きやすいです。
午前中は雲が多くて、日が陰って風が吹くと、ものすごく寒くて手がかじかむ感じだったけど、お昼前から日差しが安定してきて、いい天気でした。
雨山から伊勢沢の頭の山稜は、あいかわらず美しいですね。
丹沢主稜の眺めもよかったです。雪は全然ないんですね。
雨山峠をスルーしちゃうと、白ザレを通らないので、ちょっと物足りないんですが。。。
伊勢沢の頭を過ぎたら、南東の尾根で一気に下山。
今日は週末じゃないからか、寄大橋の車も登山者も少なかった感じで、静かな山行でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:290人
	 peb02110
								peb02110
			 kamoto
								kamoto
			
 
									 
						 
										
 
							






 komadori さん
											komadori さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する