記録ID: 5208706
全員に公開
雪山ハイキング
東海
豊田市最高峰の寧比曽岳へ
2023年02月25日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:15
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 375m
- 下り
- 373m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
県道484号と県道33号には積雪あり。また、県道484号はすれ違えないほど道路幅が狭い箇所があります。 駐車場には、8時前に着きましたが既に1台停まっていました。11時18分下山時にはほぼ満車(10台以上)でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から薄っすらと積雪、山頂では3cm程度の積雪。チェーンスパイク持ってましたが使わなくても大丈夫でした。 登山道はわかりやすく、特に危険箇所はありません。 |
その他周辺情報 | 香嵐渓から名古屋方面に行ったところにある「とろろ庵」で、私は“鶏の親子煮とろろ丼”を、連れは“とろろまぜそば”をいただきました。自然薯と麦ごはんが美味しいです。 |
写真
撮影機器:
感想
風は強いが晴れる予報で御嶽山を見に寧比曽岳へ。昨日の雨がこちらでは雪だったのか登山口から薄っすらと積雪。山頂に着いても曇り空で時々晴れ間もあるが眺望はなし。富士見峠に行ったりして晴れるのを小一時間待ちましたが、結局、御嶽山を見ることができずに下山。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:240人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する