記録ID: 5231695
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
阿唱念の滝
2023年03月04日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:58
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 240m
- 下り
- 238m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
落ち葉で足が埋まったり滑る箇所有り🍂 |
その他周辺情報 | サンスポーツランド |
写真
感想
国道254号沿いの味噌おでん🍢を売っているお店の駐車場に案内板があって気になっていた阿唱念の滝に向かいました。
昔登った物語山の登山口と同じサン・スポーツランドに車を止めました🚙
物語山と阿唱念の滝の分岐は右が物語山、左が阿唱念の滝です。
左にしばらく国道に沿って歩きます。
突き当りを右に曲がると石段や祠が現れます。
どんどん山側に歩くのですがあまり人が歩かないのか荒れています💧
中間点を過ぎた頃から落ち葉🍂が堆積している斜面を歩かなければなりません😓
山に登ると思っていなかったのでワークマンのアクティブハイクでいつものストックを持たず、道の駅で購入した竹の杖を使って前に進みました🚶♂️
足は膝まで落ち葉🍂に埋まる状態。
しかも背中に熱さを感じ、確認するとボディーバッグに入れた水筒の蓋が開いており、熱々のコーヒーを被っておりました☕️😲
妻とのデートで一張羅を着ていたので最悪😭
応急処置をして先に進みました。
すると色々な石碑が現れます。
更に奥に行くと滝が姿を見せます。
ただ水は滴るくらいで今にも枯れそうでした。
この滝の向こうに先日登った物語山の山頂がある様なので行けるか地図🗺で確認しましたが滝の辺りは絶壁で直登出来そうにありませんでした😔
滝の裏には石柱と石像、左側には立派な不動明王像がありました。
記念撮影をして後は下山。
ピストンで帰りました😌
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:72人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する