記録ID: 524118
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
羅漢寺山(弥三郎岳、白砂山)
2013年02月23日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:30
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 755m
- 下り
- 758m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:29
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 5:25
距離 9.9km
登り 755m
下り 758m
14:15
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な場所はありません。 |
写真
感想
獅子平の甲斐市ふる里自然観察路から入山。太刀の抜石、白山展望台を経由して昇仙峡ロープーウェイのパノラマ台までの道のりです。約2時間で到着。まだ寒いせいか観光客は少ないです。与三郎岳では物凄い強風で立っていられず風が止むまではいつくばっていました。怖。帰りは白砂山に寄ってきた道を帰ります。先週降った雪が結構残っていました。
時間が余りましたので曲山へ。登山口までは4/Eまで道路が閉鎖されていますので歩いて行きました。登り始めましたが工程時間を考えると帰りは18時を超えそうなので前回同様断念する事にしました。登山口までの道路は30cmくらいの雪が残っていました。所々にカモシカや熊の足跡が。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:381人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する