記録ID: 5256766
全員に公開
雪山ハイキング
十和田湖・八甲田
JR東日本パスで【八甲田山、雪山ハイキング‼️】
2023年03月11日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:43
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 571m
- 下り
- 573m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:07
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 4:42
距離 7.1km
登り 579m
下り 573m
14:07
| 天候 | 快晴☀️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
[12日]〈帰り〉八甲田温泉ホテル城ヶ倉発→JR新青森駅レンタカー返却→新青森駅12時39分発(東北新幹線はやぶさ24号)→大宮駅15時49分発(北陸新幹線はくたか569号)→高崎駅16時28分発(両毛線)→桐生駅17時18分着 ☆駅レンタカー https://www.ekiren.co.jp/sp/ ☆JR東日本フリーパスを利用。 3月2日〜3月15日の期間内の連続3日間、JR東日本エリア内が22150円で乗り放題にのなる(新幹線の指定席は4回まで)お得なパスです。発売は3月10日まで。 https://www.jreast.co.jp/150th/finalpass/ |
| コース状況/ 危険箇所等 |
スノーシュー持参しましたが雪が締まっておりアイゼンで歩きました。 大岳山頂まで踏み抜きなし。大岳山頂からロープウェイ山頂駅まで、時々踏み抜きあり。 |
写真
撮影機器:
感想
今回の山旅はJR東日本パスで八甲田山雪山ハイキングです。
前日の雨で、樹氷が見られないのではとハラハラ、ドキドキでした。ロープウェイ山頂駅付近は樹氷が落ちており見られませんでしたが
大岳北斜面付近よりスノーモンスターが集団で見られ感動的でした。
一日中晴天に恵まれて雪山ハイキング周回はとても楽しく素晴らしい山景色が見られて最高でした‼️
東北地方まで来た甲斐がありました😊
山神様に感謝です。
最後までご覧頂きありがとうございました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:375人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
リズ
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する