記録ID: 5270012
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
230314 イソツネ山
2023年03月14日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:53
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 897m
- 下り
- 1,047m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
水根〜トオノクボは六ツ石山への登山道。奥多摩三急登に数えられる単調な登りだが、道はよく整備されている。トオノクボから沖ノ指山方面へは完全なバリルート。雨上がりのせいもあって、人の足跡より動物の足跡の方が目立つが、防火帯に沿っているのでルートはわかりやすい。防火帯が切れるところでやや方向を見失いやすい。イソツネ山から境集落方面へは、人の手が入って草原のようになっているところがあり、ルートが見つけづらい。スマホの地図とGPSが頼り。 |
写真
感想
全国的に好天という予報でしたが、1000mより上はガスがかかり、時折雨粒、と思ったら霰(あられ)が降ってきました。トオノクボからイソツネ山方面は踏み跡も薄く、人が少ないのだろうなと思っていたところ、サルの群れに遭遇してしまいました。遠くにたくさんいるのは気がついていたのですが、思いのほか近くに一頭いたのが、木に駆け上って上から威嚇してきました。応援が来たら恐いので、大きく迂回して事なきを得ました。
◆神さま:水根登山口からすぐの所に水根産土神社[創建不詳/祭神:大山祇命、他]、標高1000mを少し越えたあたりに小祠
◆多摩百山:イソツネ山
◆三角点:小中山(イソツネ山)[三等/846.13m]
◆出会った花たち:キブシ、タチツボスミレ、ノジスミレ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する