記録ID: 5296483
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
鎌倉お花見ハイク
2023年03月21日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:23
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 83m
- 下り
- 63m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
お彼岸なので、カミさんの菩提寺である円覚寺で墓参りしてから、電車で鎌倉駅まで移動してハイキングスタート。
しだれ桜がきれいな本覚寺を参拝した後、、日蓮聖人を開山に仰ぐ、日蓮宗最古の寺院である妙本寺を訪れた。鎌倉駅から徒歩10分で、駅前の喧騒が嘘のような静寂と豊かな緑に包まれた大きなお寺だ。日蓮聖人像前の桜は満開で、また祖師堂横のカイドウは色鮮やピンク色。
次に向かったのは鶴岡八幡宮。休日なので大混雑だったので参拝した後、早々に移動した
カミさんの要望で駅近くの和菓子屋に向かったが、そのお店が見つからず。時間をロスしたが、予定のハイキングコースに戻った。
寿福寺は取り立てて見るものなし。つぎは近くの英勝寺。こちらは鎌倉唯一の尼寺で境内の散策路は、静かで落ち着いた空間に癒やされた
つぎは亀ヶ谷坂切通を通って建長寺へ。三門手前の桜は満開で今日歩いたコースの中で一番キレイだった。
予定では半僧坊から天園ハイキングコース経由で明月院に行く予定だったが、時間が掛かり遅くなったのでパスした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する