記録ID: 5306044
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊
塩谷丸山
2023年03月26日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 530m
- 下り
- 517m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:40
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 2:55
北海道新聞社『北海道 雪山ガイド』による参考コースタイム(スキー):登り2時間、下り1時間10分、合計3時間10分
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
その他周辺情報 | 余市まで足を延ばし、源泉掛け流しの食塩泉で濁りの赤湯でお馴染み「鶴亀温泉」がある。今回は、さらに足を延ばし、赤井川村に「赤井川カルデラ温泉」という源泉掛け流しの食塩泉・芒硝泉・重曹泉あり。地元の村民で賑わっている。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖インナー
ハードシェル
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
靴
ザック
スノーシュー
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
3月最後の山行にソリ遊びで楽しもうと塩谷丸山へ。
下りでは、団体さんを含め多くの登山者とスライド。ヒップソリを持つ大人たちが丸山山頂を目指す姿が面白い。スピードが出過ぎる場面があるので、立木の激突に注意されたい。塩谷丸山山頂からの眺望は、いつ来ても素晴らしい。山に海の360度の眺望、ぜひ快晴の日に登りたい。
余市の「鶴亀温泉」、赤井川の「カルデラ温泉」、いずれも源泉掛け流しなので、登山とセットで一日楽しめる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:223人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する