記録ID: 5307405
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
新倉富士浅間神社から三ッ峠山
2023年03月27日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:14
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,385m
- 下り
- 1,438m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:43
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 8:13
距離 15.2km
登り 1,385m
下り 1,448m
16:23
ゴール地点
天候 | くもり(小雨あり) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
新倉富士浅間神社から三つ峠山までの登りは危険なところはありません。 帰り、ロッククライミングのメッカ、屏風岩の周りを水平歩道のようにぐるっと1km以上迂回しますが、足元があまりよくありません。 |
予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
写真
四季楽園のテラスの脇を下ります。ここから、屏風岩まで、道が大変悪いです。三つ峠山荘からの道もあります。そちらの方がもしかしたらお勧めかも知れません。(そちらは歩いていません)
感想
新倉富士浅間神社は人気のサクラスポットです。首都圏の桜がどこも満開を迎えている中、今週の山登りとして、ここを選びました。ところが、駅を降りたら、サクラは一分咲き、都留や西桂では咲いているのに、どうして、残念。
けれど、朝まだ早いというのに、外人さんは大勢。東洋系、西洋系、8割方外国の方々です。富士は雲に隠れていましたが、少し頭を見せてくれました。
登山は1000mの登り下りで、けっこうハードでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:405人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する