記録ID: 532504
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
愛鷹山を語ろう会(位牌岳山頂)
2014年10月19日(日) [日帰り]



- GPS
- 09:42
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,029m
- 下り
- 1,023m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
五輪塔は実にふくよかで女性的です。これは戦国期に沼津市原の身分の高い女性が甲斐の武田信玄に会いに山を登り、ここで遭難死してしまったのを後で信玄が聞き、地元の石屋に金を出して墓を作らせたと伝えられています。
本日よくこの石を観察しましたが、文字らしきものは見つけることはできませんでした。ただし裏側に石屋の屋号らしきものがありまた調べに行ってこようと思います。
本日よくこの石を観察しましたが、文字らしきものは見つけることはできませんでした。ただし裏側に石屋の屋号らしきものがありまた調べに行ってこようと思います。
感想
http://www2u.biglobe.ne.jp/~rss/index.htm
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:801人
久しぶりにいい一日となりました。
pixusさんありがとうございました。
愛鷹山に情熱を注ぐ方々のお話を聞け楽しかったです。またよろしくお願いします。
一日、いろいろとご苦労様でした。
天気も良く、良い一日を過ごせました、ありがとう。
toshi-17さん、来ていただいてありがとうございました。呼子の廃道、なんとか迂回路作りたいです。また情報お願いします。
天気が良くてよかったですね。
楽しい1日を過ごすことができました。
ありがとうございました。
nann pupuさん、私が愛鷹山に登るきっかけとなった方にお会いできるとは驚きでした。
今、愛鷹山の歌をつくってます、出来たら聴いてねぇ〜(ズッコケたらスミマセン
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する