記録ID: 535097
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								葛城高原・二上山
						ススキが見頃の大和葛城山
								2014年10月23日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 大阪府
																				奈良県
																				大阪府
																				奈良県
																														
								- GPS
- 03:16
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 769m
- 下り
- 766m
コースタイム
| 天候 | 晴れのち曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ■山頂直下の天狗谷道脇の杉林では伐採作業が行われていましたが登山道からは少し離れた場所での作業だったので別段通行は制限されていませんでした ■下山に使ったダイトレは問題ありませんでしたが、水越川沿いの親水空間の木道は昨日の雨で水分を含んでいて良く滑りました。 (2〜3回滑ったのですぐに旧309号線の車道に出ました) | 
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
																ヘッドランプ
																予備電池
																笛
																熊除けの鈴
																筆記具
																保険証
																飲料
																タオル
																応急セット
																iフォン
																GPS時計
																カメラ
																弁当
																レインウエア
															 | 
|---|
感想
					ススキが見頃を迎えた大和葛城山を天狗谷道で登りダイトレで下山しました
めっきり涼しくなり快適な山歩きができる今日この頃、ススキがなびく大和葛城山で秋を感じて来ました。
天狗谷道の山頂直下の杉林のそばの堰堤のところまで来るとチェーンソーの音が響いていてちょうど伐採した木が倒れるところを遠目に見ることができました。
春に伊藤 英明の山猿ぶりが良かった映画『WOOD JOB』を観て林業に多少の憧れを抱いていたので初めて生で見る伐採作業に感激しました。
つつじ園の展望デッキから眺めた金剛山の山肌はほのかに紅葉している箇所があり、もうすぐそこに秋本番がやって来ているようですね
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:952人
	 yamaotoco
								yamaotoco
			
 
									 
						
 
							





 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する