記録ID: 536783
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾
真名井沢遡上、真名井北稜下山
2014年10月26日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:54
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,058m
- 下り
- 1,055m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(下山時に3台止まっていました) 登山届は川井駅に立ち寄って提出 |
コース状況/ 危険箇所等 |
真名井沢 東京起点120ルートで1級となっているとおり、登れない滝は出てきませんでした。魚止めの滝はそれなりに高さもあっておもしろかったです。ホールドはあるのですが、濡れていて滑りやすいのでやや緊張しました。全体的に倒木が多く、快適さや美しさではいまひとつですが、グレードとしては自分が単独で登るにはちょうど良かったです。 真名井北稜 もはや今年3回目なので一般ルートの感覚ですが、思わず分岐を通り過ぎたことも。ルートを外れると踏み跡が薄くなるので、尾根の分岐などでは注意しましょう。迷いやすいのは3箇所くらいありますが、通り過ぎると大体気がつくと思います。 |
写真
撮影機器:
感想
初めて単独で沢登りに行ってきました。近場で1級の沢ということで、真名井沢に決定。下山は林道ではつまらないので、勝手知ったる真名井北稜から下ることにしました。真名井沢は目論見どおりの難易度で、倒木とかが多く沢の美しさでは感動するほどのものはありませんでしたが、滝とも言えない小滝が連続する流れは期待通りで、十分沢登りを満喫できました。水温もあまり低くなく、冷たいと感じずに登り通せました。まだもうしばらく沢出来そうですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:859人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する