記録ID: 5370486
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
岩桜を愛でに鎌ヶ岳へ(2023)
2023年04月16日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:04
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,175m
- 下り
- 1,177m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 5:02
距離 10.2km
登り 1,178m
下り 1,177m
10:52
ゴール地点
天候 | 雨 のち 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日は久しぶりに「yu10」さんと登山。
毎年恒例の岩桜を見に鎌ヶ岳へ!
出発時間になっても雨は上がらず…レインを来て出発です。
最初の沢渡りで、沢ポチャしましたwww(脛にもダメージあり)
↑増水注意です!
お目当てのイワザクラは、可憐に咲き誇って可愛かったです♪
この時期の登山は、登山道の足元には小さな可憐の花。登山道の上を見上げるとアカヤシオ・タムシバ・ミツバツツジの花木が咲いてて最高です♪ 山桜は散ってましたwww
花々に癒され、いい日になりました♪
また来るぜ! 鎌ヶ岳!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:288人
風が強かったけど、アカヤシオが見事でしたね〜
久しぶりの登山でとてもリフレッシュできましたよ。
また行きましょ〜
先日は、お疲れ!
イワザクラも、まだ咲き誇っててよかった♪
それに遠回りの白ハゲに向かってよかったねwww
満開のアカヤシオが見れた♪
四日市名物のトンテキも美味しかった♪
また、宜しく!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する