記録ID: 537084
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
横川に寄りつつ京都一周トレイル4日目(ケーブル比叡〜戸寺)
2014年10月26日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:47
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 551m
- 下り
- 1,027m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:02
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 4:46
距離 13.2km
登り 551m
下り 1,027m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありませんでしたが、崩落箇所は黄色いテープで明示してありました。 |
写真
感想
大阪マラソンで大阪市内は通行規制が敷かれており、支障が出る恐れがあるので京都トレイル4日目にチャレンジしました。
今まで比叡山は3地区のうち東塔と西塔は行ったことがあるのですが、横川だけは行ったことが無かったのでトレイル4日目の目玉と位置付けて行ってみました。
麓からケーブルで一気に7合目まで行けると非常に楽でしたので、その後も足取りは快調。
一部、峰辻から横高山までの間と水井山の手前は坂がきつくて難儀しました。
コースも釈迦堂までは参拝の人がたくさんいましたが、その先はまばらでした。
横川もたくさんの人がいましたが、エリアをはずれるとほとんど人に会いませんでした。
ところどころモミジでは無いのですが色んな樹木の紅葉が始まっており、目を楽しませてくれました。
5日目のコースはアクセスも厳しく、どの時期にチャレンジしようか考えてみます。
お疲れ様でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:701人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
京都・北摂 [日帰り]
大比叡山(きらら坂登山口)、延暦寺西塔から玉体杉、横高山、水井山、仰木峠、大原への縦走路
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する