記録ID: 5393154
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山^=初心者向けのハードな山
2023年04月22日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:26
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 979m
- 下り
- 979m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 6:26
距離 8.9km
登り 979m
下り 979m
16:01
ゴール地点
天候 | 曇り(一時小雨) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
神奈中バス 大山ケーブル 帰り:神奈中バス 大山ケーブル 小田急線 伊勢原 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
今回は、初心者向けながらも意外とハードな山として知られる丹沢大山に登ってきました。
ケーブルカーで阿夫利神社下社まで行き、表参道を通って山頂へ。 下山は見晴台を経由し、女坂を通ってバス停まで戻るルートです。
この日は厚い雲に覆われ、時折小雨も降るあいにくの天気でしたが、登山者はとても多く、驚くほどの混雑ぶり。 高尾山や御岳山に匹敵するほどの賑わいで、登山道も山頂も人で溢れていました。 改めて、人気の山であることを実感しました。
曇り空で景色はあまり望めませんでしたが、登頂の達成感はしっかり味わえました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する