記録ID: 5401129
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								霧島・開聞岳
						エビネに出会った 烏帽子岳
								2023年04月23日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 鹿児島県
																				鹿児島県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 02:50
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 578m
- 下り
- 567m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 2:48
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 2:51
					  距離 7.8km
					  登り 578m
					  下り 578m
					  
									    					 
				| 過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 | 
|---|---|
| アクセス | 
写真
										第1展望所
文字岡
■文字岡
等級 : 四等三角点
緯度 : 31.870421861
経度 : 130.858671917
標高 : 699.96m
COD : TR44730664801
場所 : 鹿児島県霧島市
訪問 : 2023年4月23日
								
						文字岡
■文字岡
等級 : 四等三角点
緯度 : 31.870421861
経度 : 130.858671917
標高 : 699.96m
COD : TR44730664801
場所 : 鹿児島県霧島市
訪問 : 2023年4月23日
										烏帽子岳到着
■烏帽子岳
等級 : 三等三角点
緯度 : 31.882007472
経度 : 130.849596778
標高 : 987.93m
COD : TR34730665701
場所 : 鹿児島県霧島市
訪問 : 2023年4月23日
						■烏帽子岳
等級 : 三等三角点
緯度 : 31.882007472
経度 : 130.849596778
標高 : 987.93m
COD : TR34730665701
場所 : 鹿児島県霧島市
訪問 : 2023年4月23日
										赤松ピーク
■横岳
等級 : 四等三角点
緯度 : 31.871012639
経度 : 130.849896028
標高 : 789.65m
COD : TR44730664701
場所 : 鹿児島県霧島市
訪問 : 2023年4月23日
						■横岳
等級 : 四等三角点
緯度 : 31.871012639
経度 : 130.849896028
標高 : 789.65m
COD : TR44730664701
場所 : 鹿児島県霧島市
訪問 : 2023年4月23日
		撮影機器:
		
	
	感想
					道の駅霧島から烏帽子岳に登りました。
エビネを見れて感動😄
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:187人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
						
 
							






 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する