ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 540844
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢24H、山中湖の籠坂峠から蓑毛

2014年10月25日(土) 〜 2014年10月26日(日)
情報量の目安: S
都道府県 神奈川県 山梨県 静岡県
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
202:59
距離
54.8km
登り
4,185m
下り
4,956m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

籠坂峠11:48〜
大洞山11:40〜
13:35三国山13:49〜
高指山14:40〜
17:20菰釣避難小屋18:07〜
城ヶ尾峠19:05〜
モロクボ沢ノ頭19:52〜
21:05白石峠21:12〜
加入道山21:30〜
大室山分岐22:25〜
23:05犬越路避難小屋23:33〜
檜洞丸2:00〜
蛭ヶ岳5:13〜
丹沢山6:56〜
8:02塔ノ岳8:40〜
10:30三ノ塔10:34〜
11:20?護摩屋敷の水13:10〜
14:23蓑毛
天候 25日:晴れ、26日:深夜から明け方にかけて檜洞丸や蛭ヶ岳の頂上付近はガス、早朝から快晴後曇り
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
御殿場から山中湖行のバスで籠坂峠下車。
コース状況/
危険箇所等
出だしは細い舗装道路を通って墓場の脇から登山道に入る。以後は分かり易い道。
コースの状況とは関係有りませんが、今回ちょっとしたへまをやったのでその話を。
今回のルートは基本的には何度か歩いた事のある所が多く、未踏部分は最初の籠坂峠から三国山だけでした。ここは出だしの昼間に通るので問題無しという事で、新しいジェントスの明るいヘッドランプも買った事で安心してGPSを持って行きませんでした。ついでに磁石も忘れてしまいました。

檜洞丸への登りで、ヤタ尾根分岐を過ぎて下りが記憶より長すぎて不安になりました。生憎のガスで明るいヘッドランプでも檜洞丸の山影が前方に見えませんでした。この様な場合、最低限で磁石を持っていれば良かったのですが、忘れたので暗闇でガスられては方位が分かりません。地図を見てもある程度下る事は分かるのですが、なかなか登りが始まらないので不安になった分けです。実は過去に日中でしたが後ろ立山でガスに巻かれ、気づかない内に巻道から来た方向に戻ってしまった苦い経験が有りました。ひょっとしたら同じ状況かもしれないと心配になり、ヤタ尾根分岐まで戻り始めた所、前方から下って来るヘッドランプが見えました。それがshigetoshiさんで助かりました。ここで20分は時間をロスしました。

何回も行った事が有る道でも、やっぱり最低でも磁石、持っていればGPSは持って行くべきだと痛感しました。特に夜間でガスられると良く知っている場所でも別物に変わりますから気を付けましょう。
mattsooさんとは初めての山行でしたが、同じ九州出身とは知りませんでした。しかももうすぐ九州に戻るとの事。これが最初で最後かもしれませんね。。。
2014年10月25日 13:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
5
10/25 13:19
mattsooさんとは初めての山行でしたが、同じ九州出身とは知りませんでした。しかももうすぐ九州に戻るとの事。これが最初で最後かもしれませんね。。。
horikoさんとmattsooさん、中々の名コンビでした。
2014年10月25日 13:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/25 13:19
horikoさんとmattsooさん、中々の名コンビでした。
富士山と山中湖なのですが、富士山が今一雲に覆われていたのが残念。
2014年10月25日 13:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
10/25 13:47
富士山と山中湖なのですが、富士山が今一雲に覆われていたのが残念。
少し横だとまあまあ晴れているのですが。
2014年10月25日 13:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
10/25 13:47
少し横だとまあまあ晴れているのですが。
horikoさんとmattsooさんも撮影中です。
2014年10月25日 13:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
10/25 13:47
horikoさんとmattsooさんも撮影中です。
ここは観光客もよく来る富士と山中湖を望むには最高のスポットに一つです。
2014年10月25日 13:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
10/25 13:47
ここは観光客もよく来る富士と山中湖を望むには最高のスポットに一つです。
もう一つの絶好のスポット、高指山です。ここも先ほどと同様、午前中の方が良いのですが、午後は逆光になるのが残念です。
2014年10月25日 14:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
10/25 14:37
もう一つの絶好のスポット、高指山です。ここも先ほどと同様、午前中の方が良いのですが、午後は逆光になるのが残念です。
道志と山中湖を結ぶ道志道を隔てた対面の石割山〜御正体山に連なる稜線が綺麗に見えています。
2014年10月25日 14:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
10/25 14:49
道志と山中湖を結ぶ道志道を隔てた対面の石割山〜御正体山に連なる稜線が綺麗に見えています。
ちょっとアップにしてみましたが迫力が有ります。まだ登った事が無いので、来春はあちらかな〜。
2014年10月25日 14:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/25 14:49
ちょっとアップにしてみましたが迫力が有ります。まだ登った事が無いので、来春はあちらかな〜。
富士岬平からの山中湖と富士山ですが、写真だと富士山が分からないのが残念です。
2014年10月25日 14:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/25 14:57
富士岬平からの山中湖と富士山ですが、写真だと富士山が分からないのが残念です。
ススキはもうすっかり秋ですね。
2014年10月25日 14:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
10/25 14:57
ススキはもうすっかり秋ですね。
道志の山々とススキのコントラストが見事でした。
2014年10月25日 14:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
10/25 14:57
道志の山々とススキのコントラストが見事でした。
まだ時間は有りそうですが、日没までに菰釣山に着ける様に先を急ぎます。
2014年10月25日 15:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
10/25 15:26
まだ時間は有りそうですが、日没までに菰釣山に着ける様に先を急ぎます。
と思いつつ、秋の景色に思わずカメラを出しました。
2014年10月25日 15:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/25 15:26
と思いつつ、秋の景色に思わずカメラを出しました。
来し方を振り返ると日がかなり傾いています。ススキが逆光で綺麗ですね。
2014年10月25日 15:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
10/25 15:26
来し方を振り返ると日がかなり傾いています。ススキが逆光で綺麗ですね。
長い夜が終わって待ちに待った日の出です。棚沢ノ頭の手前からですが、富士山に朝日が差しました。
2014年10月26日 05:59撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
10/26 5:59
長い夜が終わって待ちに待った日の出です。棚沢ノ頭の手前からですが、富士山に朝日が差しました。
先ほどはズームでしたが、普通に撮るとこんな感じです。画面に入っていませんが、右端の先が蛭ヶ岳です。
2014年10月26日 06:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
10/26 6:02
先ほどはズームでしたが、普通に撮るとこんな感じです。画面に入っていませんが、右端の先が蛭ヶ岳です。
棚沢ノ頭を振り返った所です。登山道にも日が差してきました。この時はちょっと寒かったですが、これからどんどん気温は上がっていきました。
2014年10月26日 06:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
10/26 6:05
棚沢ノ頭を振り返った所です。登山道にも日が差してきました。この時はちょっと寒かったですが、これからどんどん気温は上がっていきました。
紅葉が朝日を受けて綺麗でした。
2014年10月26日 06:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
10/26 6:05
紅葉が朝日を受けて綺麗でした。
ここはいつも好きな道です。朝日が当たって特に景色が綺麗でした。
2014年10月26日 06:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
10/26 6:05
ここはいつも好きな道です。朝日が当たって特に景色が綺麗でした。
快適に歩けました。
2014年10月26日 06:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
10/26 6:05
快適に歩けました。
いきなり塔ノ岳山頂です。他の人達はこの手前で日の出を見た様ですね。人が入らない様に写しましたが、この時刻だとまだ今日のバスの人はいないはずですが、泊りや車の人なのか結構人がいました。
2014年10月26日 08:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
10/26 8:34
いきなり塔ノ岳山頂です。他の人達はこの手前で日の出を見た様ですね。人が入らない様に写しましたが、この時刻だとまだ今日のバスの人はいないはずですが、泊りや車の人なのか結構人がいました。
来しかたの丹沢山や蛭ヶ岳の稜線です。長い一日でした。
2014年10月26日 08:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
10/26 8:34
来しかたの丹沢山や蛭ヶ岳の稜線です。長い一日でした。
撮影機器:

感想

今回で丹沢24Hも6回になりました。3年前の春に始めた時は一回だけの予定でした。それが面白くて秋もやり、とうとう6回もやる事になるとは思いませんでした。今年の春の第五回の後に変形性膝関節症になり、もうやめるつもりでしたがやっぱりやって良かったです。いつもは単独行ですが、この単独行の様なグループ行の様な独特な感じは丹沢24Hならではですね。
実は膝の事を考え、檜洞丸から下山するルートを当初は考えていました。でも参加者の登山計画がアップされるにつけ、やっぱり基本コースにして可能な限り歩く事にしました。
3回目位までは基本コースの参加者が一番多く、それが途中からばらける感じでした。4回目頃からバラバラの方が多くなり、5回目は完全にばらばらでした。今回は基本コースは私とmattsooさん、horiko さんの3人と一番多く、後はばらばらでしたが、途中から重なる人達が多く、それがまた楽しみでした。
mattsooさん、horiko さんと歩くのは初めてでしたが、horikoさんのお父さんが自分より若いと知ってが〜ん、さらにmattsooさんはそのhorikoさんより若いとの事。足手まといにならない様にと思ったのですが、やっぱり登りはどんどん離されました。
驚かされたのがhorikoさんでした。登りのCT50%どころか40%位出ているペースなのに、ず〜としゃべり続けているのです。mattsooさんは相槌を打ったり、笑ったりで息の合った相方の様な感じ。しゃべりはhorikoさんの独壇場でしたが全く息が切れません。最初の方だけだろうと思ったのですが、籠坂峠を出発してから三国山、高指山、菰釣、白石峠、犬越路と、ずっとしゃべり続けているのです。
どうしてあんなにハイペースで登りながら、この長距離を息を切らせずにしゃぺり続けられるのか、いまだにこんな人に会った事は有りませんでしたので凄く強烈でした。mattsooさんが非常にうまい聞き役になっていたのも有ると思いますが、だからといってあんなにしゃべり続けられるものでは無いでしょう。qwgさんと歩く時もあんななのかな〜と思うと不思議な感じでした。

今回のもう一つのスペシャルは、やっぱり素晴らしいエイドでした。過去にもkohi-さん、リカロご夫婦、clioneさん、masataroさんがとっても素晴らしいエイドをやってくれましたが、今回のエイドもとっても良かったです。
まず出だしはqwgさんのカフェ菰釣でした。qwgさん、風邪で体調が悪い中、エイド、ありがとうございました。小屋に入ったら独特な音楽と暖かい卵スープとコーヒーのもてなしで、元気百倍になりました。たまたまこの日は他の泊り客はおらず、ゆったりと小一時間も長いしてしまいました。

この日は暖かかったのが少し災いし、夜がふけるにしたがいびっしりと夜露がおりてさながら雨の様な状態になりました。おかげでhorikoさんの下りが遅くなり、登りで引き離されても下りで追いつきやすくなりました。そうこうする内に白石峠でkohi-さんが合流。これ以降は犬越路までちょっと離されましたが基本は4人でしたが、犬越路で出遅れて単独行になりました。
しかし檜洞丸への鎖場を登っていると後ろから明るいランプの光。kaikaireiさんでした。かなりの速さで、ちょっと言葉を交わしてあっという間に消えて行きました。
ヤタ尾根分岐を過ぎて檜洞丸への途中で今度はshigetoshiさんに追いつかれました。檜洞丸を下った所まで一緒でしたが、この下りから膝がやはりまずくなったので、先に行ってもらいました。それから塔ノ岳まではまた単独行でした。

いつもだとwestmalleさんが追いついて来るのに来ないな〜と思っていると、尊仏山荘でカップ麺を購入して、持参した🍙と一緒に食べ終えた頃に到着。出ようとしたら一緒に途中まで行こうという事で待ちました。二人して外に出るとそこにButaModernさんが山頂にいました。hiroumiさんを途中で追い越したとの事。ヤビツ峠に下るのは一緒なので後でまた、という事でそのまま下りました。westmalleさんは札掛に下るので途中でお別れ。膝のプロテクターのずれを直すのと、雨具のズボンを脱いでいるとButaModernさんに追い越されました。三ノ塔の手前でhiroumiさんに追いつき、休んでいくとの事だったのでそのまままた一人で二ノ塔を越えてヤビツ峠へ下りていると今度は登って来るBBCさんに遭遇。3往復目との事。じゃあまた後でと別れて林道に出て護摩屋敷の水のエイドを目指しました。

護摩屋敷の水に着くとkohi-さんはお昼寝中で、millionさんとMikuniさんが出迎えてくれました。特製の肉うどんと特製おにぎりがおいしかったこと。ビールまでいただいて最高のエイドでした。kohi-さん、millionさん、Mikuniさん、本当にありがとうございました。
そこで直前に参加する事になったmimitter101さんが来れるかな〜と心配していると女性が近づいてきました。誰もmimitter101さんに会ったことは無いのですが、すぐにわかりました。hiroumiさんやkankotoさんがapoidakeさんと到着♪二人とも夜も大丈夫との事でした。
まだ来ないkurosukeさんからメールが入っているかもしれないというので、電波を拾いにkohi-車が行くのに便乗してお店に電話するも誰も出ず。kurosukeさんのメールも無いので護摩屋敷の水に戻ると、途中で道を間違えてヤビツ峠に向かって走っているkurosukeさんにkohi-さんが気づいてピックアップ。これでエイドに寄る予定の人は全て護摩屋敷の水に到着しました。

取り敢えず人数変更が可能か不明でしたが、kankotoさんがapoidakeさんも時間が有るそうなので一緒に蓑毛まで歩き、それからバスと電車で東海大学前の銭湯に行きました。お風呂場にも先に着いたmattsooさんやshigetoshiさんがいたのでゆっくりしてから出ると、休憩場所でみんなのんびり。今回は皆が早く着いたので人数変更の連絡の際に、開始を6時30分から5時30分に変えられないかという提案があり、お店の人がどちらともOKだというので、じゃあそろそろお店に行きますか〜、と言った後でもう一度確認してBBCさんがいない事に気づいて大慌て。連絡も着かないので、とにかくお店に再度の人数変更と時間を元の6時30分に変更してくれる様に頼みほっとしたところにBBCさん登場。後は皆でいつもの打ち上げ場所で楽しいひと時を過ごせました。

この丹沢24Hの打ち上げの雰囲気も、他の飲み会と違った独特感が有っていいですね〜♪ 来年もまたやりますよ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:829人

コメント

主催者冥利ですね
Futaroさん、こんばんは。

膝痛での基本コース蓑毛間で踏破、お疲れさまでした。
今回もまた楽しいイベント企画ありがとうございました。
打ち上げまでの細かい気配りも感謝です

参加者の全員?!に山中で遭遇できて主催者冥利ですね
私も表尾根を下ればよかったと、思ってしましました

また次もよろしくお願いします。
2014/11/4 23:02
Re: 主催者冥利ですね
shigetoshiさん、今晩は。

言われてみれば全参加者に会っていますね これは丹沢24Hでは意外な記録かも。Stillさんには会っていませんが、誰もStillさんには会っていないし、最後のコメントからすると参加しなかった可能性が高いですからね。
shigetoshiさん、西丹沢に下りてエイドを受けているので表尾根に下りなくても良かったでしょう。kurosukeさんとか、そのおかげ会えて喜んでいましたし。
勿論本気では言ってないと思いますが
2014/11/5 17:52
二の塔の手前でしたっけ(超忘
Futaroさん、こんばんは。
膝痛を押してのロング山行、お疲れさまでした。このイベントの精神を体現されましたね。
また、全参加者遭遇賞おめでとうございます 表尾根で待ち伏せていた甲斐がありました
私も今回ヤバい失敗がありましたが、なんとか無事に乗り切れてホッとしています。
また次回、安全第一で頑張りましょう。ありがとうございました。

電話は通信を切ったままでいました。すみませんでした。
2014/11/5 20:22
Re: 二の塔の手前でしたっけ(超忘
BBCさんとは第三回目が一番長く歩きましたね。歩くテンポはBBCさんが私に一番近いと思います。他の人は速すぎますよね
ちょっと夜行登山に慣れ過ぎて基本を疎かにして手痛い目にあったので、次回は気をつけようと思います。また春に会いましょう
2014/11/5 23:03
こんばんわ、mikuniです。
お風邪でしたか。レコがなかなか上がらないので、お仕事でご多忙なのかと思っていました。久しぶりに、エイドですが参加させていただき、皆さんの英気に触れ
次回は12で参加という気持ちになりました。でも自分的にはエイド役も大変好きですが。次回はミリオンさんがfull参戦、となるとコースによりますが、エイドの場所が。ゴールが東海大学前ですと、護摩屋敷以外の候補地は、うーん、宮ヶ瀬園地でしょうか? エイドには十分過ぎる程インフラがあります。但し、ルートが限定されるのが難点ですね。丹沢山から尾根道を下るしか思いつきません。またここから東海大学前ですと、物見峠、三峰山、大山下社、蓑毛越、弘法山
でしょうか?
2014/11/5 22:12
Re: こんばんわ、mikuniです。
Mikuniさん、こんばんは。

風邪、こじらせた様でまだ治りません 先週の金曜日と土曜日よりは良いのですが、先週の水曜日と同じ位です。喉の痛みと鼻水がメインで、咳はそれ程では無いのですが。。。

ところでエイド、本当にありがとうございました。肉うどん、絶品でした。お店を出せますよ 春ですよね。どうしましょうか?また丹沢ならButaModernさんがやった、道志側の山々から東海大学前を目指すとか、shigetoshiさんがやった様な周回か、はたまた奥多摩駅から雲取山に登って、鴨沢〜三頭山に登り返して、ハセツネを時計回りか反時計回りで周るスーパーハセツネかとか3つ位案が有るので、今までの参加者による多数決で来春に決めようと思います。どのルートでも12Hでも良い合流が出来ると思います
2014/11/5 23:16
ご苦労様でした
Futaroさん

企画に歩きにご苦労様でした。
少しの区間でしたが久々にご一緒に歩けて良かったです。

このスタンダードなこの縦走、
丹沢24Hって感じです。
また通しで歩いて無いので春はこれで行こうかと思ってます
2014/11/6 21:40
Re: ご苦労様でした
kankotoさん、こんにちは。

確かにこのルートは丹沢24Hのスタンダードですね。第一回、二回も基本はほぼこのルートでしたから。西の端の大山から東の端の山中湖を結ぶ方が南北より長いですしね。

このルート、元々はshira-gaさんが土曜日の夜発で歩いちゃっています。kankotoさんならそれも可能だと思います。ただshira-gaさんの到着時間だとお風呂と打ち上げに間に合わないので、もう少し早くでないと駄目ですね。。。
2014/11/7 13:36
体調は大丈夫ですか?
Futaroさん 今晩は!
先日はお疲れ様でした
体調がイマイチなのにあれだけ歩いてたなんて…
風邪が早く治るといいですね
お大事に!

当日は打ち上げにも参加させていただき、とっても刺激を受け楽しかったです♪
また来年お会いできるのを楽しみにしてます

本当にお疲れ様でした(*^▽^*)
2014/11/6 22:00
Re: 体調は大丈夫ですか?
apoidake さん、こんにちは。

丹沢24Hへの参加、ありがとうございます 次回は日帰りの距離をもう少し延ばして、途中で出合って一緒に歩けると良いですよね

風邪、こじらした様で最悪な状態は脱したのですが咳と鼻水が抜けません こうなったら登山で治すしかないと思っているのですが、今週末の天気はどこも駄目ですね
2014/11/7 13:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら