記録ID: 541895
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥秩父
						大菩薩嶺(上日川峠から時計回りで周回)
								2014年11月03日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 山梨県
																				山梨県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 637m
- 下り
- 621m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 3:02
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 4:08
 6:46
															3分
上日川峠駐車場
 
						 6:49
																 6:54
															15分
ロッヂ長兵衛
 
						 7:09
																 7:17
															54分
福ちゃん荘
 
						 8:11
																 8:13
															13分
雷岩
 
						 8:26
																 8:30
															19分
大菩薩嶺
 
						 8:49
																 8:52
															6分
雷岩
 
						 8:58
																 8:59
															15分
神部岩
 
						 9:14
																 9:38
															4分
賽の河原
 
						 9:42
																 9:43
															7分
親不知ノ頭
 
						 9:50
																 9:57
															22分
大菩薩峠
 
						10:19
																10:20
															4分
勝緑荘
 
						10:24
																10:26
															6分
富士見山荘
 
						10:32
																10:34
															12分
福ちゃん荘
 
						10:46
																10:52
															2分
ロッヂ長兵衛
 
						10:54
															上日川峠駐車場
 
						| 天候 | 晴れ(強風) | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ロッヂ長兵衛〜福ちゃん荘までは舗装路と登山道が並行しており、どちらでも大丈夫です。 | 
| その他周辺情報 | 日川沿いの紅葉のピークは過ぎたみたいですが…まだまだ綺麗でした。 | 
写真
感想
10月、11月となんと4週連続、山に行けて、レコもアップできました。(^^♪ お天気と家族の都合と・・・何より万全の体調で、みんなで出かけられたのも嬉しいし、やればできるじゃん!という感じです。そろそろ冷え込みが気になりますが、行ける山を探してレコしていきたいと思いまーす。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:659人
	 NAO-15
								NAO-15
			
 
									 
						
 
							




 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
CHIE-15さん、NAO-15さん
こんにちは!
大菩薩嶺から見る稜線は、とってもキレイですよね
私も大好きです!!
それに富士山と紅葉まで・・・
大満足の山行だったようで良かったですね!!
紅葉もそろそろ見納めですが、まだまだ楽しい山は
いっぱいあります!
お互いできる限り楽しみましょう
omaさん、 こんにちは!いつもありがとうございます。
登ってみてわかりますが、山によって紅葉が違いますよね。山梨は綺麗な山が多いです。
さあ次はどこへ行けるかなー
NAO-15さん、CHIE-15さん、こんばんは
私も大菩薩嶺の稜線歩きが大好きです。開放的でいいですよね
4週連続は凄いですΣ
4人の都合や体調が揃わないと行けないから大変ですよね
雪
思いついたのが
風をモロに受けるお山もあるので、暖かくしてお出かけくださいね。
これからも楽しみにしておりま~す(^^)
pippiさん、こんにちは!
具体的な貴重な情報を、有難うございます。嬉しいです。
登った人でないとわからないですよね。
天城山と筑波山は行きましたので、赤城山と四阿山が気になります。
霧ヶ峰、美ヶ原のセットも何度か候補に出ています。
うーん、どうしようかな。
自分で言うのもなんですが、紅葉の時期に毎週山に行けるなんて、『贅沢』ですよね。
風邪やインフルエンザにならないように、体力をつけたいと思います。
こちらも楽しみにしておりまーす。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する