記録ID: 5420095
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						陣馬山
								2023年04月29日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:00
 - 距離
 - 8.4km
 - 登り
 - 700m
 - 下り
 - 550m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 3:01
 - 休憩
 - 0:59
 - 合計
 - 4:00
 
					  距離 8.4km
					  登り 700m
					  下り 553m
					  
									    					 9:34
															18分
登山口
 
						10:09
															5分
めおと坂分岐
 
						13:17
															
					登山口、399M圏峰、大沢の頭、一ノ尾テラスは地図では確認できなかった。和田第二尾根(川古寄)、和田尾根(鬼取)の名前は観光協会のマップにあるが地図には確認できず、一ノ尾テラスはベンチがある休憩所だが地図も、看板も確認できず
				
							| 天候 | 晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						、帰りは13時42分和田バス停発、藤野駅行で帰った  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					登りの一ノ尾根ルート、下りの和田尾根第一ルートとも危険個所はない。登りは木の根の多い、歩きにくいところがあったが下りはすべて快適な山道だった。 | 
写真
感想
					 連休初日で登りは小学生の団体をはじめ、グループ登山が多くて「富士登山」状態、しばしば、登山道で列の進むのを待つことになった。下りは和田尾根を通ったがこちらは登山者は下りの二組しか会わず、別の山のような静かでいい雰囲気の山旅となった。
 和田バス停前の山肌に泳いでいる鯉のぼりは圧巻で素晴らしかった、「山のカフェ」(プレ開店)で飲んだ冷たいジュースはおいしかった。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:178人
	
								7n2xuz
			
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する