記録ID: 5423242
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
サルギ尾根から奥の院、シロヤシオとツツジを愛でに
2023年04月29日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:46
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,298m
- 下り
- 1,413m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:32
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 7:39
距離 16.0km
登り 1,298m
下り 1,417m
16:47
ゴール地点
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
サルギ尾根は以前は波線ルートでしたので、御岳山付近の良く整備された道よりは不明瞭で歩きづらいですぎ、特に危険なところはありません。 |
その他周辺情報 | 大岳鍾乳洞入口のバス停には、一つだけですが、トイレがあります。手も洗えますが、トイレットペーパーはありません。 二俣尾駅の駅構内にはトイレはありません。右手の白い建物がトイレです。改札口は階段上なので要注意です。 |
写真
感想
シロヤシオが上高岩山や御岳の奥の院付近に群生していると知り、見に行ってきました。西丹沢ほどの群生ではありませんでしたが、ちょうど満開で堪能できました。
久しぶりに長距離を歩いたので、ちょっと疲れましたが、歩きごたえがあって楽しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する