記録ID: 5444791
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						古峯神社から中禅寺湖ピストン
								2023年05月03日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 栃木県
																				栃木県
																														
								
					体力度
					
			
	
							7
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
- 09:02
- 距離
- 34.5km
- 登り
- 2,621m
- 下り
- 2,603m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 8:38
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 9:00
					  距離 34.5km
					  登り 2,621m
					  下り 2,621m
					  
									    					13:59
															| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 トイレあります | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 地蔵岳への取り付きまで作業道でちょっと分かりにくいですが、それ以外は明瞭踏み跡あります | 
写真
感想
					古峯神社から中禅寺湖初めてです。
夕日岳・薬師岳は以前に登っていますが細尾峠から茶の木平方面初めてです。
標高1400m以上ではアカヤシオまだ楽しめました。
登山道も明瞭で歩きやすかったです。
ロープウェイ展望台も華厳の滝展望台も時間も早めだったので混まずに見学出来ました。
今年最長だったので疲れました。
早め慣らしたいと思います。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:583人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する ヒデ
								ヒデ
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										









 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
この往復はどんなに鍛えても自分には絶対に無理です…行けたとしても15時間くらいかかりそう😨
元から持ってるポテンシャルが違いすぎます😅
明智平展望台からの華厳の滝と中禅寺湖ってこんなに絶景だったんですね!
コメントありがとうございます。
今年最長行って来ました。
意外と歩きやすいので今のまどかさんならそんなに掛からず行けますよ!
いろんな角度からの華厳の滝とアカヤシオを楽しんで来ました。
やはりこの時期はアカヤシオ見学がいいです、思考が似通っているのかしら?😄
このルート・・・片道ならいいけど往復はきついな〜、さすがです🤔
お疲れ様でした(^^ゞ
アカヤシオ見学お疲れ様です。
綺麗でしたね。
シロヤシオ・ヤマツツジはこれから楽しめますね。
また栃木にお越しください。
それにしてもハード過ぎる。
参考にして試すなら細尾峠からの明智平ピストンかなぁ😅
お疲れ様でした!
遠征お疲れ様でした。
まだこの辺はアカヤシオ楽しめました。
なかなかガッツリ歩けました。
細尾峠から日光もいろいろ楽しめると思います今度是非!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する