記録ID: 545778
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥秩父
						雲の取れない雲取山
								2014年11月10日(月)																		〜 
										2014年11月11日(火)																	
								
								
								
 埼玉県
																				東京都
																				山梨県
																				埼玉県
																				東京都
																				山梨県
																														
								- GPS
- 26:38
- 距離
- 21.5km
- 登り
- 1,907m
- 下り
- 1,899m
コースタイム
1日目
						- 山行
- 5:39
- 休憩
- 2:54
- 合計
- 8:33
					  距離 10.9km
					  登り 1,433m
					  下り 636m
					  
									    					 
				| 天候 | 10日 曇りたまに太陽が出るくらい 11日 曇り標高1500メートルより上はガス 下は曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 平日の朝なのでガラガラ | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 駐車場〜霧藻ヶ峰 緩い登りで地蔵峠手前で本格的な登り 霧藻ヶ峰〜白岩山 お清平から前白岩の肩は急な登り 岩が濡れていると滑ります この登りは色々な踏み跡がありますが上で合流します 肩からは少々のアップダウンを繰り返す 白岩小屋から白岩山は序盤急登 白岩山〜芋ノ木ドッケ〜雲取山頂 大ダワまで多少のアップダウンはありますがほぼトラバース道 男坂は男子っぽい登りです 雲取山荘からの登りはチョット息がきれます それと靴が汚れます | 
| その他周辺情報 | 今回は道の駅大滝の温泉に浸かってきました 700円 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					10日11日とどこも天気がいまいちっぽいですが近場の秩父に向かいます
甲武信からの朝日を見るか 雲取からか悩みましたが今回はダイエットがてら
距離の長い雲取を選びました 時間があるので地図を見たりお菓子を食べたり
で久しぶりにのんびり歩けました
 
その天気はやっぱりと言うか残念でした でもそのお蔭で沢山話が聞けて本当に勉強にもなり皆様に感心させられっぱなしでした 山でのこんな出会いが素晴らしいです
やっぱり来てよかったなあ〜ってつくづく思います
雲取の神様 三峰の神様ありがとうございました
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1039人
	 キジムナ
								キジムナ
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							








 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
と言うより、昨日は、お疲れ様でした!
あ!もしかして!って思って、コメントしましたー(^^)/~~~
昨日は、残念なお天気でしたね( i _ i )
福島は、晴れておりましたよ(笑)
また、いつか、リベンジしたいと思います(^人^)
yachiyoさん こんにちは
お疲れ様でした 実は登り始めて何処かで追いつくかと
思っていましたが 途中ですれ違った方に聞いたら40分前を
歩いてるよ って聞かされて唖然でした
福島から遥々来られて本当に残念な天気でしたね
リベンジ期待しています もしこっちに来ることがあったら
一報くださいお伴いたします ってかyachiyoさんの脚にはついていけませんね
失礼しました
両神山も行ってみたいので、その時はお願いします(^人^)
山始めたばかりの時は、いつも置いてかれて(笑)悔しくて、今に至ります(笑)
でも、健脚な方なのかは分かりませんが、始めた頃からは、成長したなぁとは思ってます(笑)
また、ご一緒出来れば、幸いです!
ガスの雲取山
朝靄加減が 幻想的でいい感じですね
一瞬の青空も見えたようですし♪
テン泊だったんですね
去年の今頃 行ったなーと思い出しました。
鍋焼きうどん 美味しいですよね
好物です
kijimuraさん かなり健脚の記憶ですが
kijimuraさんを凌ぐ健脚のyachiyoさん ステキですね!
両神山ダブル健脚レコ いまから楽しみにしていますね
uutanさん こんにちは
今日はいい天気になりましたね
山歩きの日にこんな天気が当たればいいのですが
両神も紅葉が終わりシーズンオフですね
積雪期の両神も素晴らしいですし
来年あたりは清滝小屋でテント張ってみたいと思います
今度機会がありましたらTeam uutanのケツもちでもやらせてください
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する