記録ID: 5470635
全員に公開
ハイキング
甲信越
七面山
2023年05月05日(金) 〜
2023年05月06日(土)

こうた
その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:25
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 2,281m
- 下り
- 1,615m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:09
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 5:15
距離 10.4km
登り 1,928m
下り 709m
15:21
| 天候 | 2日間とも晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
甲府駅よりレンタカーにて 七面山羽衣登山口へ 帰り 登山口→大月駅 レンタカー返して 大月駅→地元駅 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
全く危険箇所はありません。 |
| その他周辺情報 | 下山後、まほらの湯へ |
写真
今回は雨でも決行のつもりでした。
七面山は修行の山ですから。
でもいい天気。
相棒いわく、七面大明神に歓迎されていると。
今夜は敬慎院泊まり。七面大明神御開帳楽しみです。さて、出発しましょう。
七面山は修行の山ですから。
でもいい天気。
相棒いわく、七面大明神に歓迎されていると。
今夜は敬慎院泊まり。七面大明神御開帳楽しみです。さて、出発しましょう。
富士山も頭は隠れてましたが、
美しい景色。あ、ご来光優先でいいと
言われましたんで朝のお勤めは少し遅れて行きました。5時スタートと聞いていたんで
時間厳守で戻りましたが、既に始まっていました。
美しい景色。あ、ご来光優先でいいと
言われましたんで朝のお勤めは少し遅れて行きました。5時スタートと聞いていたんで
時間厳守で戻りましたが、既に始まっていました。
敬慎院です。本当に本当にお世話になりました。今回泊まっていたのは総勢12名。
個室に泊まれて、布団もひいていただき、
部屋に食事も用意していただき、ストーブも部屋に完備。本当にありがとうございました。
個室に泊まれて、布団もひいていただき、
部屋に食事も用意していただき、ストーブも部屋に完備。本当にありがとうございました。
感想
おはようございます。何年も前から計画していた七面山。
なかなか、行けなかったのは
日帰り派→俺
敬慎院に泊まりたい→相棒
お互い譲れず、ただただ時が経過してましたが、先月ゴールデンウィークなのに
レンタカーも予約が取れて敬慎院も泊まれるとの事。
これは七面山が、俺達を呼んでいるに
違いないと今回行ってきました。
正直、敬慎院は敷居が高い気がしてたんですが、身に余るおもてなし。
そして七面大明神御開帳。
もし、これから七面山を計画されている方がいらっしゃるなら本当に敬慎院に泊まっていかれる事を強くおすすめ致します。
お勤めも正直ダルいかな、と思っていましたが、本当に本当に敬慎院に行けて良かった。
敬慎院の皆さん、本当にお世話になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:885人










下世話な話しですが、宿泊費はいかほどで??
初めまして。
コメントくださり、ありがとうございます。料金は6,500円になりますが、
きっとそれ以上の価値があると私は
思っております。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する