記録ID: 547953
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鷹ノ巣山〜六ッ石山
2014年11月15日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,293m
- 下り
- 1,388m
コースタイム
天候 | 晴れときどき曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
奥多摩湖バス停〜奥多摩駅(350円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
【東日原〜鷹ノ巣山】 ・道は良く踏まれていて明瞭 ・ずっと登りで辛いですが、特に稲村岩の手前、鷹ノ巣山山頂手前の傾斜が厳しい 【鷹ノ巣山〜六ツ石山】 ・石尾根は泥濘んでいて、滑る箇所あり ・道幅が広く、気持ち良い道 【六ツ石山〜奥多摩湖】 ・あまり人が居なかったが、道は踏まれていて分かりやすかった ・下りの傾斜がキツイ。 |
その他周辺情報 | ・奥多摩湖バス停付近に、「水と緑のふれあい館」という施設あり。トイレ・売店等あり。ビール売ってたので買いました ・奥多摩湖付近は、紅葉も見頃。人が多かった。 |
写真
感想
ここ1ヶ月ぐらい、山に行ってなかったので、リハビリがてら鷹ノ巣山に行きました。
ただ、久々でこの急坂はキツかった…。
翌日、筋肉痛でヒドイことに。
山頂付近は紅葉は既に終わっていましたが、落葉した葉っぱをサクサク踏めて満足。
奥多摩湖付近は紅葉見頃でしたので、低山であればまだ、紅葉を楽しめるのではないかと思います。
また時間を作って行きたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:431人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する