総門山 948.6m(多気郡) フォレストピアコース 北総門山〜総門山へ


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 981m
- 下り
- 960m
コースタイム
- 山行
- 4:16
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 4:47
若い女性2名と出会いました。ちょっとそこまで〜
と言って登って行きました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
フォレストピアから東屋までが急登です。 北総門山から総門山登山口へは林道を歩きます。 大岩を過ぎた辺りからテープを見失い反対方向へ(右) 行ってしまいました。左方向のテープを見失わなければ 大丈夫かと・・・ |
写真
感想
先週総門山の紅葉を見に総門山登山口へ向かうも道路工事で、林道を延々とバックし第1駐車場に野鳥の森コースがあるので、そこから登るも途中道が分からなくなり、撤退でした。今日は紅葉は余り期待出来そうもないがリベンジです。相方が親の介護で居ないので初めての単独行です。フォレストピア駐車地を8:11発です。先ずは擬木の階段を登ります。結構急で休み休み登るとシダの群生地帯を進み分岐の東屋までは結構な急登が続きました。東屋が先週撤退した野鳥の森コースとの分岐になります。小休止後平坦な尾根道を20分程進むと北総門山です。今日は素通りし総門山へ向かいます。10分程下ると林道にでてさらに10分程林道を進むと総門山登山口です。林間コース1.2kとあります。植林帯で作業林道を2箇所程渡ると巨石群帯に出て広々とした場所でそのまま真っ直ぐ行くとテープが怪しくなり右方向に作業用らしきテープがあるのでそちらへ巻いて進むも、踏み跡が怪しいので戻ると左方向にテープがあり←もありました。撤退も覚悟してたので一安心です。左へ巻く道を進み尾根に出たら一本道で山頂へ到着です。見晴も無いので記念撮影だけして速攻で下ります。38分で北総門山到着。ここは東屋があり見晴もいいので今日はここで休みます。食事の支度が今日は無いのとコーヒーを忘れたので頂き物のみかんジュースの残りと、お湯と行動食で一休みです。写真も撮り18分の休憩後下山します。最後の擬木の階段の所で若い女性2人に出合いどこまでか聞くとちょっとそこまで〜という返事でした。身軽な恰好なのでお散歩かな?駐車地へは北総門山から53分で到着でした。丁度パラパラと小雨模様です。フォレストピアで温泉に入ろうか迷うも何となく気分が乗らず、又、三峰山の福本コースの確認もしたかったが結構足に来てるので辞めました。帰ってからコースを確認すると9kは歩いていた様です。又来年野鳥の森コースのリベンジで来たいですね。初めての単独行も無事帰れて良かったです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する